「梅 干」の日記一覧

会員以外にも公開

通学路お接待の菓子頂いて

 木洩れ日を拾うて歩く夏木蔭 田中嘉信  初秋刀魚震災の港大賑はひ  東秋茄子  ガタゴトと軋む都電や震災日 金山雅江  震災忌谷中銀座のメンチカツ 野村昌代  武蔵野の宙水震災の後  アロマ  震災の日のことをふと春の星 佐藤あさ子  たまゆらの夜風入り来し網戸より 和田華凛  蚊を防ぐ網戸各戸に有難く  アロマ  飛来り網戸に蝉の当る音…

会員以外にも公開

炊飯ジャー

 気温が上がり 何時もより薄着でいる  炊飯ジャーが届く    今のジャーも美味しく炊けるのだが  保温時間が長くなると乾燥してくる  高性能最新機種が楽しみだ  昨夜 鰯の片身を数枚煮付けた  梅干を入れ美味しく仕上がった  お出汁を全部飲んでしまった  餃子も焼いて ややおかずが過剰  煎茶を淹れ 夕食を美味しく頂く  

会員以外にも公開

時代劇「江戸の旋風」

 今日は気温が下がり 日中に3℃とか  やや厚着をするが そこまで寒い気はしない  パソコンの前で やや汗ばんでいる私  さっきは録画のテレビドラマをたらりと見ていた  四十数年前の時代劇「江戸の旋風」  加山雄三が出演している  最近リハビリをして コンサートに復帰する彼の番組を見ている  朝餉は茄子の味噌汁 梅干 お惣菜の揚げ物等  

会員以外にも公開

タラコはミディアムレアで

 明方に入浴する やや蒸し暑い空気  昼は鯖味醂干しに大根下ろし カニクリームコロッケ  梅干が美味しい タラコはミディアムレアで  午後4時15分 耐え難い蒸し暑さ  風邪気味のせいもあり あちこち痛い    

会員以外にも公開

お昼は雑炊

 最高気温21度と言っても  蒸し暑かったのは午前10時過ぎまで  正午には寒くなって重ね着をしている  変な天気だ  朝は卵懸け 鰹削り節 お茶  お昼は雑炊を作る  白菜にハム、オクラ、ホウレンソウ、卵を遣う  美味しく出来上がり 大振りの御椀一杯頂く  柴漬けを添え  夕食は蕎麦の乾麺を湯搔き冷やし蕎麦に  新玉葱を一緒に湯搔き  冷凍葱と蟹カマを添える 梅干も  

会員以外にも公開

鯖の西京漬け

 早朝ゴミ出しに行く  外はモワッとして湿度が高い  気温は左程ではない  周囲の薄明かりが幻想的にも見える  朝食は冷蔵庫に入れておいたにゅう麺の残り  温かいご飯は鯖の西京漬けをおかずに  レタスの檸檬酢とオリーブオイル和え  梅干 おかか等  録画していた海外ドラマ  「私はラブ・リーガル」を二話見る  地上波でも放送しているので  それも見ている  < お薦めの…

会員以外にも公開

絹漉しの冷奴

 早朝に目覚める  ネットをして 早めの朝食  野菜や茸等で   具だくさんのスープを作る  絹漉しの冷奴  シャーローワンズ  梅干  ニュースを見つつ頂く