「氾濫」の日記一覧

会員以外にも公開

お婆ちゃんの故郷が

山形県、新潟県 、石川県などで豪雨災害が出たと報じ、テレビで増水した川の様子が映った。 山形県は辿れば父方の故郷。そして新潟県は母方の祖父・祖母の出身地で、知らない親戚が沢山暮らしているであろう土地。 亡くなる前、祖母がイチゴと呼んで懐かしんでいた故郷がエチゴであると知ったのは後のことだ。 車中泊の旅で、戸籍謄本で知った父方の住所をたどり、幼いころに祖母が暮らしたであろう実家の場所を探した…

会員以外にも公開

≪2019/10 9≫ 台風19号の爪痕は、「高尾山」までも・・

そろそろ如何かな? ・・と、台風の影響を観る為、高尾山に出掛けます。 出掛けたところは、春の「ハナネコノメ」、「二輪草」の群生で何度も訪れている日蔭沢。 町中では床上浸水が有った「浅川」の上流です。 何時もの所に自転車を停め、歩き出すとすぐ、「通行止め」の看板。 この上にキャンプ場が有りますので、其の為か! イエイエ、トンデモナイ事が起きて居ました。 写真の 1枚目は、沢沿いの道が切断さ…

会員以外にも公開

台風

多摩川の堤を水が越えたとニュースが流れた陰で、長野県ではあの千曲川が決壊し膨大な地域が水に浸かっていたようだ。 数年前に千曲川沿いを車で走った時のことが断片的に蘇った。 今までに無いぐらいの巨大台風が来ると云う進路予想は、あの議会でも取り上げられたスーパーコンピューターが弾き出すらしい。 進路は少しズレることはあるけれど、でもかなり合っているのに何故ダムは予め放水しておかないのだろう。 多…

会員以外にも公開

台風19号の猛威

昨日は一日中TVで台風の過ぎるのをじっと待っていた。 幸い我が家は少しの風のいたずら程度で済んだが、、、 今日各局のニュースを見ていたら近くでも氾濫が起きていた。 荒川沿いに友人宅が有るので、あえて友人宅とは違うところで様子を見に行ってみた。 ところが道中が通行止めで中々たどり着けない。 1枚目と2枚目は県道51号開閉橋の左岸上流のリバーサイドフェニックスゴルフクラブへ行くところの、川岸屋さん…

会員以外にも公開

避難指示が出た(・・)

我が家は川沿いマンションの1階! 朝から河川の水位情報をネットでチェックしていましたが、アクセスが集中したせいなのか昼頃から情報が見られない状態になり1時間おきに川まで水位を確認してます。 一時は水位が下がったのですが、現在危険水位を超えて溢れるまであと1mと言ったところです。 ついに避難勧告から避難指示に変わりました(´・ω・`)

会員以外にも公開

この前からの雨により臨時休業

中国太郎の江川が増水のため、被害が発生している❗ 中国管内のヤマト運輸は荷受け停止。 道路は各地で寸断され、荷物も届かない。 今朝ほどセンターまで、どうにかたどり着いたのは私だけ(笑) 休業指示が来たので家に帰った。 それにしても久々に見る光景であった、大事に至らなければ良いのだが。😢⤵⤵