「調布」の日記一覧

会員以外にも公開

真夏の濃厚な影とあそぶ・・・武蔵野の入口でも在る調布で

フォクトレンダーのレンズの中でも高名なヘリアーの名を与えられた銘玉の一つです。 Heliar classic 75mm f1.8 が、今回絵造りに使ったレンズです。 現代のプラレンズのお手軽なものでは無く、金属筐体ゆえに500g弱の重さです。 日本にも、真面目に大切なレンズ造りのメーカーが、存在するのも素晴らしいことです。 それでもカメラが趣味でも、ここに寄り道をする…

会員以外にも公開

調布の街は映画と水木しげる氏の世界・・・そして小泉八雲

本来漫画もコミックも全く興味の外の人間ですが、小学校の時には漫画雑誌を廻し読んだりもしました。 少年マガジンや少年サンデーの昭和戦後の時代。 流石に“黄金バット”の世代では無いのですが、紙芝居で見た記憶が・・・ その後、次々出て来た様ですが、もはやそこまででご縁も切れる。 それでも昭和史の歴史としての知識は、残る様です。 水木しげる氏は、大阪生まれで、晩年調…

会員以外にも公開

午後から1時間半余りのバス旅;北の調布駅まで

昨日はウイークデイなのに、大混雑の原宿からの表参道ケヤキ並木の通りの混雑ぶりは流石に懲りました。 べっぴんさん揃いの目の保養には良かったのですが、矢張り無謀過ぎた目的地でした。 今日は、絶対に混まないルートと場所で緑の静けさを求めます。 行きは、時間は掛かりますが、シニアのパスカードでバスの乗り継ぎで北に向います。 実際はミニベロなら半分の時間ですが、汗をかかずに済み…

会員以外にも公開

調布の陥没現場

最寄りの駅から近くなので、出勤前に陥没現場をのぞいて見た。 えぇ〜、こんなところがと思うほど、住宅密集地の道路である。 新聞記事によれば、周辺住民は陥没の1ヵ月前から異変を感じており、当日も東日本高速道路の工事関係者が「道路が陥没するかもしれないので気をつけてほしい」と注意を促していた。 となれば原因は工事の影響ではないかと容易に推測できる。 なんとか未然に防ぐことができなかったのだろう…

会員以外にも公開

神代植物公園

テレビでゲゲゲの女房の再放送が終わり、深大寺にある 神代植物公園に行きたくなり、足をむける。 公園のバラは枯れていたが、温室にある花々は元気。 ランやスイレンが咲き、サボテンがあいさつをして くれた。 五月になればバラが綺麗に咲き誇るので 誕生日の頃に挑戦をしたい。

会員以外にも公開

うな丼 ギガ増し@名代宇奈とと 調布店

以前この欄でも書いたワンコイン鰻屋の宇奈ととで4月いっぱい期間限定メニューをやっているので行ってみました。 ただ、別の用事の関係ですでに食事は済ませていたので都心店ではやっていない「持ち帰り」ということに。 通常のうな丼(税込500円)に対して、鰻を3倍使って1000円というのがウリですが、前にも触れたようにあちら産で見栄えはイマイチながら、注文してから炭火でじっくり焼いているので香ばしさと…

会員以外にも公開

神代植物園(深大寺)

バラの世界などを楽しみました。 ゲゲゲの鬼太郎でも有名な深大寺の近くにある、 神代植物園を散策しました。 一輪の可憐な花が、周囲を明るくし、人々の心を 和ませるている。 その世界の香りを楽しんでいる女性, カメラを向けている人が多くいました。 https://www.tokyo-park.or.jp/event/41268.html

会員以外にも公開

猛暑日の中、向かった場所のプロペラカフェ!!《道楽者の行く場所》

昨夜の時点では、まだまだ何処に行くか決まっていなかった今日の予定でした。 サッカーを見ながら、グーグルのマップを見て溜め息。 こんなパターンも何時もの事で、その内閃きが降りて来ます!! そんな中で思い出した、調布飛行場の一角にあるプロペラカフェに、まだ行っていない。 何度かクルマ行ったものの、迷ってしまって行けなかった幻の場所です。 なぜかは管制塔の有る旅客の集まる場所では無く、手前…

会員以外にも公開

バラの世界(神代植物園)

深大寺の横にある植物園に。 五月に入り暑かったり・寒くなったりで、出鼻をくじかれて いたが足を運ぶ。 前回は真冬で何も咲いていなかったが、金曜日なのに、 多くの人がバラを楽しんでいる。 可憐な姿を眺めたり、良い香りをに顔を近づけていたり、 その世界を四角い箱に収めている。 桜からチューリップを楽しみ、バラの世界になったが、 来月は立川にも大きな花を咲かせたい。

会員以外にも公開

神代植物園

いつもの喫茶店で話をしていると深大寺・神代植物園が 話題になった。 ふっと行きたくなり、自転車では辛くなったので、 電車を利用することにした。 調布の駅に着いてバスと思ったが、慣れている道を 歩いて行くことに。 コンビニでトイレと水補給をしてブラブラあるく。 映画の街らしく、現像所や衣装などの建物がある。 またゲゲゲの鬼太郎で馴染みがある。 所要時間は一時間、それほど疲れを感じ…