「コウゾ」の日記一覧

会員以外にも公開

里の山景色 その16「コウゾの実」

🏔引き続き、里山散策で出会った お花 & 実です~ トップは「コウゾ (楮)」の実です。花期は4月から6月、6月頃には写真1 のような、赤い実が生ります。美味しそうに見えますよね。🤤 検索しますと、食べられるが、花糸部分が残っていて ねば付き 舌触りが 悪いそうです😅 📘「コウゾ」はミツマタ (三椏) ガンビ (雁皮) と並んで和紙の三大原材料   のひとつで、この里山の …

会員以外にも公開

美味しそうな楮の実

今朝、庭を見ると野鳥が落とした種から芽生えた楮の木が大きくなり赤い実を付けていました。 小さな苺のような実で食べられるそうですが、まだ試してはいません。 この木の樹皮は和紙の原料になるので知られていますが、近くの山に群生しているのか既に庭には3本も生えています。