「立憲君主主義」の日記一覧

会員以外にも公開

「開戦の決断と天皇」天皇の苦痛   !

天皇は戦争を正しいとか正しくないとかではなく、日本の立憲君主制の構造の中で、天皇がかってに戦争など行う権限もなかった。昭和天皇は誰よりも明治天皇の教えを忠実に守り、日本の精神である「八紘一宇」や招魂社を「靖国」(国安らかに)に変えた事など、人類はみな兄弟という大和精神が備わっていた。 昭和天皇の気持ちは自負たるものがあっと想像する。 「ところで戦争に関して、この頃一般で申すそうだが、…

会員以外にも公開

天皇の国 日本よ覚醒せよ   !

早、正月三が日も過ぎ、世の中動きだしている。孫娘も昨日帰っていったが、何となく寂しい気持ちが残るのは歳のせいか、だが、日本を取り巻く情勢は厳しいものになりつある。ウクライナ侵攻のロシアは、新年早々日本を「敵勢国家」だとの声明を発し、けん制する姿勢に転じ、不法占拠する北方諸島問題にも拒否の姿勢をしめす。 わが日本は、もはやあやふやな国家姿勢を堅持することはできない。我々の価値観の元はっきりと…

会員以外にも公開

天皇陛下62歳誕生日

天皇陛下万歳 「お互いにさえ会える年に」との願いを明かした。 明治天皇の「おのが身はかへりみずして人の為つくすぞ人のつとめなりけり」の精神を受け継ぎ、常に国民と共に歩むという天皇としてのたち場は、国民の希望でもあります。 わたしち日本人は天皇(権威)を元首とし、立憲主義を基本に立憲君主主義を基本に国民が選んだ政府(権力)が政治を行う民主主義国家として存在しています。国民は天皇陛下が御在位され…