「お伽話」の日記一覧

会員以外にも公開

お伽の国の物語 舌きりすずめ

廃棄物処理法違反の疑い 及び(人心)騒乱の疑いで 逮捕します。 貴方たちには 黙秘権があります。 (って言うけどサ 舌がなければ 元々 しゃべれないじゃん (`Д´) ムキー! )

会員以外にも公開

お伽の国の物語 浦島太郎

♪ むかし むかし 浦島は~ 助けたカメに連れられて~ 龍宮城城に来てみれば なんと そこはUFOだった? 乙姫さまの歓待のなか 宇宙旅行を楽しんだのですが 太郎が 地球に戻ったときには 既に数十年が経っていたのです。 UFOでの1日が 地球では1年だったとか。 その訳は あの相対性理論で説明できると云う?  σ( ̄、 ̄=) ン~ト・・・ ワタシ ワカリマセ~ン

会員以外にも公開

「浦島太郎と亜空間」・・・1-7

宇宙空間で星屑となった太郎・・動くと消えます そして無意識に動いたような感覚が残り・・ 全く意識が消え去り無になったのです。 瀬戸内海に面する四国のある漁村・・ 太郎は何時ものとおり釣竿を持って磯に向かいました 浜辺で何やら子供達が集まって騒いでいます 何事かと近づいて見ると子供達は海亀の側で はやし立てています どうも海に帰りそこなった亀を苛めている感じ 「何をやっているんだ!」 「海亀…

会員以外にも公開

<日本お伽集・神話、伝説、童話>

昨年は20年毎の伊勢神宮の遷宮と、出雲大社の60年毎の式年遷宮が重なって遷宮ブームと言うべき感が在った。 マスコミも大きく取り上げて、神社に対する関心も高まった様な気がする。 年に一度の元日のお宮参りや、受験生が合格祈願に訪れるくらいにしか神社には縁の無さそうな人達以外にも、たくさんの人々が伊勢神宮や出雲大社に興味を抱いた年であった。 昨年は偶然、新聞で知った「出雲講座」為るものに参加する機会…