「新聞切り抜き」の日記一覧

会員以外にも公開

新聞切り抜き「六連発」(下)

🔶12/28 今日の地方紙から興味深い?囲み記事を転載します。 その④ 大リーグ、次の巨額契約は!? 佐々木朗、村上ら候補  その⑤ 「5万光年宇宙の旅? 天の川中心に別銀河」 その⑥ 台湾発祥、戦後東京に「創業125年、老舗書店が幕」

会員以外にも公開

新聞切り抜き「六連発」(上)

🔶12/28 今日の地方紙から、興味深い??囲み記事六件をピックアップします。 その① ペルー・ナスカ、で新たな地上絵発見!! その② 東日本大震災「海溝の崖、一分間で60m崩落」 その③ 日本提案の「空飛ぶ基地局」国際合意 ★画像アップ制限のため、(上下)分けました。

会員以外にも公開

伊丹万作の言葉(だまされていた?)

午前中、土砂降りの中、ヨーガに出かけ、さあ、午後から 整理整頓しようと、新聞の切り抜きに目が行きました。 毎日新聞の1月の記事で保坂正康の「昭和のかたち」です。 その中に、映画監督だった亡き伊丹万作の言葉に目が留まりました。 現代にも通じる重い言葉です。 ******************** 「多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。 みながみな口を揃えてだまされていたとう。…

会員以外にも公開

<古代史の真実が明かされる?>

イメージ 1 私が古代遺跡に興味を抱いた切っ掛けは、インカ帝国の巨石建造物でした。 インカ帝国を調べて居た時に、マチュピチュの存在を知り知りました。 此の空中都市と言われる遺跡を発見した、ハイラム・ビンガム氏のマチュピチュ遺跡の発見記を読む機会に恵まれた。 この番組は、久々に見たインカの遺跡番組だが最近では、新たな発見も有るらしい。何かと勉強に為り興味深く拝見しました。 インカ帝国でも未だ、…

会員以外にも公開

<小さな新聞の切り抜きだけど・・・・・・>

朝刊を何気なく見ていたら・・・・・・ ルーシーさんの記事が出て居ました。 我ら団塊世代は、ルーシーさんと言えば、誰でも直ぐに思い浮かべるルーシーさんが居ます。だが、テレビ初期番組の白黒放送の、ルーシー・ショーの喜劇番組のあの、ルーシーさんではありませんよ! イメージ 4 ルーシーさんは知る人ぞ知る、人類学では有名な女性なのです。 私がルシーさんを初めて知ったのは、「イブと7人の娘たち」と言う…