「水耕栽培」の日記一覧

会員以外にも公開

水耕栽培にトライ

シソの苗を頂いたが、ベランダのプランターで育てる気はサラサラない😅 友達が小さい畑を庭でやっているので苗をもらったらあげる約束をしていた。 そこで育ててもらって葉を貰う予定🤣だが、水耕栽培でも育つと言うので、試しに1株だけやってみようと思います。 水耕栽培のメリットは虫がつかない事らしいが、場合によっては葉ダニが発生する事もあるらしい💦 とりあえず、上手くいくかどうかは分からないが試してみよ…

会員以外にも公開

水耕栽培・種蒔き^^

こんにちわ^^ 山猿のおっちゃんの水耕栽培、種まきまで行ったようです(爆 ぼやきも有ります^^; 種植え動画 https://www.youtube.com/watch?v=qWgih1FYfck&t=52s 難儀やな~~(笑 早めに削除します(爆

会員以外にも公開

沖縄に来て!

コロナから、3年目です。私は持病に喘息があるので、2年前に八王子から沖縄に避難しました。那覇以外は、コロナもすきなく、最初は、リゾートホテルに泊まらせてもらいました。 プールはあり、プライベートビーチで、のんびり過ごしていました。 そのうち知り合いから電話があり、あれをやってほしい、こんなことをしてほしいと言われ事業が、2つ3つ増えてしまいました。沖縄だけで、済まず海外事業まで、手がけるようにな…

会員以外にも公開

目ざせ自家栽培パイナップル!

初夏になると目につくのがパイナップル。 ブロガーさんが過去に5年かけてパイナップルの蔕から、パイナップルを収穫したのに感化を受け、我が家も大々的にチャレンジすることにしました。 先に台湾産の蔕を植木鉢に、何も考えずに挿し木?してあったのです。 すると・・・ な、なんと2週間で根が生えてきてますやん! 火山性の培土で育つ植物なので、酸性土ということで、鹿沼土にピートモスと緩効性のマガ…

会員以外にも公開

私の「お家時間🏠」

最近、簡単な水耕栽培 ベビーリーフ作りにハマっている。🌱 4月22日に種を植え、1か月目で 写真のような状態に・・ 種の袋には20日より収穫できると書いているが 天気の悪い日が多いので、ちょっと成長が遅いみたい。 お部屋のインテリアにもなるし 無農薬なので健康にも良い。😀

会員以外にも公開

スプラウトと多肉ベビー

スプラウトが、特にブロッコリーがえらいことになってきました。早く収穫しなくては(笑)その隣は豆苗です。こちらもグングン大きくなってきています。豆苗の上はマスタードですが、種を入れ過ぎて密集しています。 多肉植物の実生の方は、小さな芽が沢山出てきました。ネームプレートを付けていないので、どれが何か分かりませんが、殆どがミックス種なので問題なし(Ŏ艸Ŏ) 小さ過ぎて肉眼でよく見えないので、気にな…

会員以外にも公開

何か良さげな植物を置く棚ないかなと探していました。実は今、水耕栽培と同時に多肉植物を種から育てる実生に挑戦しています。 フラワースタンドを見ていましたが、希望するサイズより大きく値段も高い。そしてダイソーで見つけました。 マルチラック500円です。幅が希望通り、高さが欲しかったので2個重ねて木工ボンドで固定しました。隙間を埋めるのに白いボードも買ってサイズにカット。下のデッドスペースにも白い…

会員以外にも公開

コロナが終わったら・・・

そろそろ収束の兆しが見え隠れ・・長かった半年間のコロナ束縛。 まだ早いよー でも今からそんな風に考えて、明日を待ち望んでみたいと思う私です。 人によっては長い休日から、また仕事や勉強の毎日に、気が滅入る方もいるのでしょうけどね。 私はじっと我慢していた・・じゃなにを我慢していたの?  そんなふうに自分に問うと、やることが見つかってきます。 よく考えてみると、ただ 今までの生活に戻るだけ…