「きびじつるの里」の日記一覧

会員以外にも公開

今年初めてのカワセミ

サンロード吉備路   きびじつるの里 タンチョウツルを見学に行ったのですが、野鳥の鳥インフルエンザ流行のため外には出せないようです。   残念でした。 でも目の前に、カワセミが飛んできて慰めてくれました。   ありがたや、ありがたや。感謝感激。(#^.^#)

会員以外にも公開

きびじつるの里6月

昨日から雨が降っています。  まだ水害の心配はなさそうですが・・・ 先日「きびじつるの里」を訪問し、タンチョウツルの元気な姿を見ました。   池の水が少なく、鯉の背中が水面から出るほど。 でも、この雨で増水し鯉も喜んでいるのではないかと思います。

会員以外にも公開

大寒も過ぎ・・・

寒さが一段と厳しくなっていますが、いかがお過ごしでしょうか?   ちょっとだけ きびじつるの里に寄ってみました。 運よくカワセミくんに出会えました。   タンチョウツルはゲージから出てなくて、今年の初カワセミくんです。 元気そうな姿を見て嬉しくなりました。

会員以外にも公開

つるさん元気?

緊急事態宣言が解除されるようですね。   どうなるのか?心配ですが・・・ きびじつるの里のつるさん元気かな?

会員以外にも公開

一年間ご愛顧有難う御座いました。

何かとせわしい年の瀬   皆様におかれましてはいかがお過ごしですか? 一年間ご愛顧有難う御座いました。  来年もコロナにやられなかったらよろしくお願いいたします。

会員以外にも公開

珍客? きびじつるの里

ぶらりときびじつるの里に寄ってみました。   タンチョウツルの赤ちゃんを期待しているのですが、 なかなか良い話はありませんね。

会員以外にも公開

新春きびじつるの里

きびじつるの里    総社市 昨年はYOUTUBE「鶴の一声」がテレビに採用され、記念になる1年でした。  今年も何か良いことがありますように。