「こおろぎ」の日記一覧

会員以外にも公開

映画 ラストエンペラー 壮大で美しい映画でした

1987年 中米伊仏合作 坂本龍一さんの訃報を聞き、 大好きなラストエンペラーをみています。 圧倒されるような映像美。 CGを使っていない時代の映画。 この壮大さは いまはもうできない映画と思います。 運命に翻弄される溥儀(ジョンローン)も哀しく 美しい旋律が時の流れ、栄枯盛衰を感じさせてくれます。 坂本さんも出演されてますね。 ご冥福を祈ります。

会員以外にも公開

コオロギは子をおろす薬だった

こんにちは拓美ちゃんです コオロギを食べるのが話題なっていますが イナゴとは全く違うものです。 少子化日本にはあってはいけない食物です。 妊婦さんは厳禁です❗️ 子を流すからです これで意味分かりますよね。 詳しい事は漢方の分かる方にお聞きください。

会員以外にも公開

百人一首91番:後京極摂政前太政大臣

1月23日。 91番:後京極摂政前太政大臣 (ごきょうごくせっしょうさきのだじょうだいじん) をアップロードしました。 実名は、九条良経です。 きりぎりすとは、こおろぎのことだそうです。 「霜が降りるような寒い夜に、むしろの上で着物の袖を枕に1人で寝る寂しさ」 を表現しました。 制作裏話(笑) 当初、前奏で「きりぎりす(こおろぎ)が鳴いている様子」を表現しようとしていました。 しかし、…