「医者」の日記一覧

会員以外にも公開

病院に行き血圧上がる😠

心臓病で月一で通院しているのですが、大した問診もなく血圧の事を何時も聞くので、血圧▪脈拍▪運動量▪睡眠の質を24時間記録(血圧は自動ではない)してくれるスマートウオッチを購入し記録して要るのを主治医に見せたが、見ない😠! 血圧を記録しろと言うから買ったのに記録を見ないハ~ア❗ こんなもの根拠が理解出来ないメーカーどこ? 確かに安いスマートウオッチだが、今スポーツ等でも脈拍を管理して練習メニューを…

会員以外にも公開

食材総選挙2019

1月21日テレビ放送の「名医のTHE太鼓判」は 「食材総選挙2019」という内容だった。 300人の医師が選んだ、最も健康効果のある 食材がランキング形式で発表された。 第10位:リンゴ 第9位:キムチ 第8位:アボカド 第7位:トマト 第6位:ブロッコリー 第5位:お酢 第4位:豆腐 第3位:ヨーグルト 第2位:青魚 第1位:納豆

会員以外にも公開

大学入試で頭よくなる? 東京慈恵医科大の英語

若き脳みそは鍛えられるであろう。 「3行目のusingの品詞は?働きは?文法的機能は?」と頭を悩ませているのだから。 その英語の問題。 The implications of this discovery attracted widespread attention in 1997, when Simon Esteal and colleagues at the Australian Nat…

会員以外にも公開

アメリカの医者からの手紙 感激、嬉しい、さすが・・・

在米中にかかりつけだったお医者さんから手紙が来ました。 先生、引退することを決めたのです。 このような手紙を貰い少々 感激してます。 [このメディカル・センターで、あの ”リチャードとカーレン・ カーペンターズ” が私と同じお医者さんで、先生から二人を紹介 されました・・・] その手紙、少し紹介します。 Dear Xxxx-san: After long hours of though…

会員以外にも公開

病院での最期

自然死への思いがふくらんでいる。 『欧米では寝たきり』『医者に殺されない』『大往生、医療にかかわるな』『穏やかな死、医療はいらない』につづいて『平穏死』と、自宅での最期にかんする読書が5冊目。 その『「平穏死」10の条件』のまとめをそのうち日記にするが、その前に病院での最期の部分をみておこう。 病院医師にとって患者の死は「敗北」を意味する。 だから、終末期の患者にも延命治療を実施する。そして…

会員以外にも公開

左足の骨折から、一か月経過

ギブスが外れた。やっとお風呂に入れる。嬉しい レントゲン写真はまだ骨折よ。完治まで三か月ね。 モアモアと白い雲状態ね。骨が順調に出来る状態だわ。 慎重にとね。一番危険な時期だわ。 指摘親切な病院で良かったわ。町医者ね。年配の方よ。 大きな病院とか、有名整形外科は 待ち時間長いし、曜日により先生異なったりね。 説明無しで、若い医者は患者に聞くわ。 信頼出来る。町医者とね。 半月前に、一度ギブ…

会員以外にも公開

だって、腫れてんじゃん!

小指の関節がパンパンに腫れ、風が当たるだけで意識飛びそうなほど激痛(>_<)。 先週、皮膚科で注射射たれて、痛みで死ぬほどのたうち回ったに、再発(;´Д`)。 皮膚科信用でけんので、整形外科行ってみた。 血液検査の結果見て、若い医者がひとこと 『CRPの値が0.6しかないから、腫れてませんね(´ー∀ー`)』 いや、ものすごく腫れてるから!!🌵 ドクター、数字じゃなくて、目の前の現実見ようよ( …

会員以外にも公開

お医者のWH

眼科と、内科にゆきました。眼科は2ヶ月前から予約して有りました。今年はじめころから飛蚊が多くなってきたように思い、定期検査を受けております。結果ーー特に異常はない。 内科は、これも半年定期の血液検査の結果をとりに行きました。尿酸値7.2以外特に異常なし。空腹時血糖値は110で少々高い。まあさして、すぐ死ぬようなことは無いようです。でも今日はおとなしく禁酒です。

会員以外にも公開

いやはや、医者ってのはどこまで信用したらいいのやら…

うちのかみさんの話です。 2年ほど前からやたらとトイレが近くなり、30分ごとぐらいにトイレに行くのです。 そのたびに出るのかと聞くと、あまり出ないという。 それで札幌にいるときに泌尿科にかかったのです。 すると医者がいうのには、「過活動膀胱」なので薬を飲みなさいといって処方箋をよこしました。そして骨盤体操とやらをするようにといってその指導までしたのです。 けっこう高い薬を飲み始め、オーストラリア…

会員以外にも公開

◆ あなた、未だその薬飲んでいるの !(その2 止め方・止め時)

・「高血圧・コレステロール・糖尿病」は、中高年者の三大薬品で、クスリが薬を呼ぶクスリとして「胃腸薬・睡眠薬・抗不安薬」があります。 ・いろいろ言っているが「お前は、どうなんだ」という影の声が聞こえましたので弁明的に簡単に私の場合のプロセスを書きます。 ・これ本気で書き出したら、過去の自分の日記等を全部振り返らなければ書けないようにも思いますので、結論だけを書いていきます。 ・現在、私は…

会員以外にも公開

医は仁術なり

街は煌き、人々は笑顔で行き交い、恋人達は寄り添いながら光のペイジェントに心躍らせる。 誰もが舞い上がる、年に一度のクリスマス・・・・・の朝3時、 お腹の激痛で目覚めた不幸な私。 胃袋の上でトナカイが躍ってるかのような、 サンタに胃袋を握りしめられているような、 グイグイ来る激痛と下痢と吐き気でのた打ち回り、救急車を呼ぼうとまで思ったけど、日本人特有の「遠慮の精神」で朝まで我慢。 朝9時、青い顔…