「ラム酒」の日記一覧

会員以外にも公開

モヒート

夏の暑い夕方に、モヒートで過ごそうと昨年に植えたモヒートミント(イエルバ・ブエナ)です。 モヒートはモスキートではございません。 したがって・・ブ~~ンと言う音はしないでございますぅ。 スペアミントのような清涼感が強いのが特徴のミントです。 春にネキリムシに食い切られましたが、ミントは挿し木で簡単に増やせる植物です。 切られたのを横向きに挿し木にして、育てました。 …

会員以外にも公開

ラム酒

先日お気に入りさんからラム酒の 「ハバナクラブ」の7年を紹介していただいた。さっそく試してみたが、とてもまろやかでコクがあり一発で気に入った。今日リカーショップ「やまや」でもう一度購入しようとしたが、残念なことに品切れ。仕方がないので「アフルトン エステード シグニチャー」5年 なるラム酒を購入。店員さんもラム酒にはあまり詳しくなくまああてずつぽうで手に入れたということです。試してみたがこれも…

会員以外にも公開

【バー放浪記】ラム酒バーでフランス政府から唯一AOCに認定された最上級ラム酒を嗜む

名古屋栄のラム酒バー「バルバガス」に訪れました 名古屋では珍しいラム酒専門のお店 フランスでは三ツ星以上のレストランだけで飲める 最高級ラム酒を頂きました オーク樽で長期熟成され、フランス政府からAOCに認定された唯一のラム酒です 店舗情報はこちらからどうぞ https://youtu.be/9JcbO_9gHoQ

会員以外にも公開

燃えるかき氷食べた♪

メレンゲで覆われたかき氷を ラム酒で燃やして表面がこげたら、食べます。 外側温かく中冷たい(^^) キャラメルソースとミルクとラズベリーソース、かな~り美味しいかき氷でした♪

会員以外にも公開

勝沼の無花果色のワイン飲む

 雪折れの音あり火酒の封を切る  高見道代  勝沼の無花果色のワイン飲む  アロマ  洋菓子にラム酒滲ます夜の秋  澤田 緑生  火酒を売り葡萄酒を売り峠茶屋  高野素十  就中ワインの如き紅葉かな  阿波野青畝  葡萄酒や沈む冬日は野にゆだね  橋閒石  ワイン傾けベニスの蒼き宵  アロマ  昨夜は牡蠣の酒蒸し白ワイン  アロマ  檸檬ハイすっきりと美味能登の宿  アロマ  …

会員以外にも公開

ビバ! キューバ!!!!!!  ⑥

キューバといえば、サトウキビでつくった「ラム酒」でしょう! 3年、7年、10年、15年ものが売っていますが3年物で1000円ぐらいです。とても安くてしかもおいしいですよ。グイグイ呑めちゃうので飲みすぎに注意です。 「ウ~~~~イ!」 ラム酒をベースにしたカクテルのダイキリは有名で、ヘミングウェイがバーでよく飲んでいたそうです。 「エクストラ・アホ」じゃない「エクストラ・アネホ」と言われてい…

会員以外にも公開

ビバ! キューバ!!!!!  ⑤

キューバと言ったら、葉巻でしょう。 いろんな銘柄がありましたが、代表的な「ロメオ・イ・フリエタ」をお土産に4本買いました。アルミの缶に入っているので、開けて嗅ぐといい匂いがしますよ。 余談ですが、日本で1500円以上で売っているんですね。 ところで、外国旅行の楽しみの一つは、品物をいかに値切って買うかです。この駆け引きがたまりません。でもキューバでは、通用しません。共産圏であるキューバは品物…

会員以外にも公開

ビバ! キューバ!!!!   ④

キューバと言ったら、『ヘミングウェイ』でしょう! ノーベル文学賞をもらった『老人と海』はあまりにも有名で、舞台はキューバでした。 彼は、キューバに住んでカジキマグロを釣っていたんですね。 フローズン・ダイキリというカクテルは、ヘミングウェイが愛飲したことで知られています。 世界遺産のハバナ旧市街には、ヘミングウェイが足しげく通ったバーがあります。長いカウンター席の隅に座ってヘミングウェイがい…

会員以外にも公開

クイズ(4択)です

(music) ひまわり テーマ曲  ソフィア・ローレン https://www.youtube.com/watch?v=2O6-LLRdwmQ&list=PLYqhAjojxSweremSUCmQU_eSj1Ew4zqaH [クイズ]ラム酒の原料は? キューバやジャマイカなどが名産地のラムは、何を原料に作る酒でしょう? サツマイモ ジャガイモ サトウキビ キャッサバ …