「ヨーロパ」の日記一覧

会員以外にも公開

"観光シーズンの始まり”

ベニスでは日帰り観光客から入国時に5ユーロ請求する 試みが始まったようですが、スペインのカナリア諸島 では「観光客数の制限をすべき」との議論が起こって いるようです。 今では誰でも海外旅行が可能となったのは良い事なの ですが、環境問題以外でも住んでる人達には迷惑なこ とがしばしば起こります。 アムステルダムの場合ホテル数が足りないので、自宅 をBB(ベッド+朝食)として規定の条件を満たせばシ…

会員以外にも公開

"トイレ関係あれこれ”

スイスの高級リゾートホテル(私はキオスク勤務)のトイ レ: 便器の内側まできれいな花柄が描かれていました。 休暇で行った南フランスのレストランのトイレ: 正方形 のコンクリート造りで高さ30㎝?の枠で囲まれ、内側は水 が流れるようになっていて、そして高めの足場が中央に付 いていましたが、どっち向きにしゃがんだらいいやら? おませに露天で、雨が降ったら傘持ちか? 休暇で行った南スペインの海岸通…

会員以外にも公開

”ロックダウンかワクチン義務か”

コロナ感染猛威の広がるヨーロパ、政治家の決断 が問われていますが、オランダはロックダウンの 選択。 病院の手術は延期、花火禁止令(これは1か月前 に下りています。)、出足の遅れたブースター接 種に全力体制。 「準備には時間がかかるのだから、早め早めに起 動させにゃいかん」など批判はありましたが、と もかく要員集めが急務。 ベルギーではボランティアに簡単なトレーニング で現場に配置しているよう…

会員以外にも公開

”コロナと東西文化の違い”

先週のニュースで、デンマークのワクチン接種率 が83%に達し全ての規定が’廃止されかっての生活 に戻った、と伝えていました。 その時点でオランダの接種率73%で規定は部分的 解除されましたが、ともかくここに至るまでには ヨーロパ中で大規模な数々のデモがありました。 ロックダウン反対、夜間外出制限反対「行動の自 由を!」 ワクチン反対、マスク反対「選択の自由を!」 登録制で始めたスマホでの接触…