「夕暮」の日記一覧

会員以外にも公開

夕暮に巾着田へ散歩に

 今日の夕方、久しぶりに巾着田まで散歩に行ってきました。今日は終日曇ってて気温はそれほど上がりませんでしたが、台風の影響だと思いますが、もの凄い湿度でしたね。散歩もかなりきつかったです。  久ぶりの巾着田でしたが、ヤブカンゾウやヤマユリが咲いてました。ちょっと行かなかっただけなのに自然の変化は速いですね。そんな今日の散歩で撮ってきた写真です。 写真> 1枚目:合歓木の花 2枚目:ヤマユリ 3枚…

会員以外にも公開

真っ赤に燃えた今日の夕焼け

 今日も暑かった。自分の部屋(2F)は35℃まで上がった。外は39℃。水をしっかり補給しながらでしたが時々頭がボーとしてくるほど暑かった。エアコンは使わなかったがこんな暑さが続くとエアコン使わないと本当に熱中症になってしまいそうです。  こんな暑さでは散歩もちょっと控えてしまいますね。今日は日没近くの6時40分頃自宅裏の高台に登って夕焼けを撮ってきました。今日の夕焼けは真っ赤に焼けてました。 …

会員以外にも公開

久々の夕日

 今日は久しぶりに夕焼けが見れました。夕焼けを見るとそろそろ梅雨が明けるのかなぁと思ってしまいます。それに今日は気温も30℃まで上がり真夏のような暑さでした。それもあって、夏が近いなと思いました。  今日の夕陽、久々に真っ赤に焼けた夕焼けが見れて幸運でした。 写真> 1枚目:武甲山の肩に落ちて行く太陽 2枚目:残  照 3枚目:奥武蔵の黄昏れ ※撮影データはこちらをご覧ください:https:…

会員以外にも公開

夕暮の巾着田

 今日も夕方に巾着田まで散歩に行ってきました。今日は曇ってて真っ赤な夕焼けは見れませんでした。巾着田、平日だったせいか人影もまばらで静かな世界が広がってました。巾着田に1本だけある河津桜、開花してから足踏み状態です。ここのところ最低気温が毎日まだ0℃近くなのが影響してるようです。でも今週末ごろには気温も上がってきて満開になるんじゃないかと期待してます。 今日撮ってきた写真をアップいたします。 …

会員以外にも公開

夕暮の散歩

 今日午後遅く散歩に出ました。最近あまり歩いてなかったので今日は少し距離を歩いてきました。8km歩きました。 久しぶりにたくさん歩いたので疲れました。お陰で晩酌の酒が良く効いて気持ちよくなりました。散歩は最後に巾着田に寄ってきました。 夕暮れ時はいつも思うんですが光の加減が写真を撮りやすくしてくれますね。特に夕方の斜光と赤みがかった光がなんとも言えません。そんな夕暮に写真を撮るのが楽しみです。 …

会員以外にも公開

夕暮に近所を散歩

 今日夕方、近所を散歩してきました。高麗川まで降りてから国道299号を少し秩父方面に歩いてからまた高麗川を渡ってから西武線の踏切を渡って隣の団地まで上ってから帰ってきました。家を出たのが遅かったので隣の団地に着く頃には暗くなり始めてしまいました。  そんな夕暮の散歩で撮ってきた写真をアップいたします。 写真> 1枚目:夕暮の日和田山を望む 2枚目:トワイライトに川面も少し色づいて 3枚目:夕闇…

会員以外にも公開

夕暮

 今日は散歩に出なかった。夕方晴れてきて夕焼けが期待できたので日没後に自宅裏の高台に登って夕焼けの奥武蔵高原の写真を撮ってきましたのでアップいたします。 写真> 1枚目:黄昏に佇む武甲山 2枚目:残 照 3枚目:残照に焼ける雲 ※撮影データはこちらをご覧ください:https://hermesno1.exblog.jp/31005493/

会員以外にも公開

コロナワクチン3回目接種

 今日夕方4時にコロナワクチンの3回目の接種を受けてきました。ワクチンはファイザー前回の2回目の接種では副反応で熱が出た。あの時は解熱剤は何も飲まなかったので結構、辛かった。それで今回は熱が出たら解熱剤にロキソニンを用意した。今のところ発熱は無い。このまま副反応が出ないことを祈って今夜は早めに寝るとします。  今日の写真は日暮れに自宅裏の高台で撮ってきた奥武蔵高原のトワイライトです。 写真> …

会員以外にも公開

夕暮の巾着田へ

 今日も夕方に巾着田まで散歩に行ってきました。巾着田まで行ってくると距離にして約7kmそれに登る標高差が80mくらいあるのでまぁまぁの運動になります。日和田山まで行ってくればもっと運動量は上がりますが最近はちょっとご無沙汰してます。  今日の巾着田はいつも通り人気が少なくて静かでした。そんな 巾着田で撮ってきた写真をアップいたします。 写真> 1枚目:中サギ君のお食事 2枚目:トワイライトの高…

会員以外にも公開

夕暮に巾着田へ

 今日午後3時過ぎに家を出て巾着田へ向かった。  夕暮、日が長くなってきましたね。日暮れがもう5時と遅くなってきた。夕暮の散歩もあまり慌てて出かけなくても日暮れには余裕で間に合うようになってきた。まだまだ寒いですが何となく春が近づいてきている感覚になりますね。  今日は何となく温かさを感じた写真が撮れたように思います。 写真> 1枚目:夕陽に照らされて 2枚目:あいあい橋から望む夕暮の古民家 …

会員以外にも公開

夕暮の巾着田へ

 今日は夕方に散歩に出ました。今日は風が無く気温もそれほど下がらなくて快適な散歩を楽しめました。巾着田の駐車場は閉鎖されてるので人影は少なく、のんびりと撮影して回れました。  今日の目玉は中サギ君です。近づいても全然無警戒なので良いモデルになってくれました。黄昏もきれいでした。そんな今日の夕暮れの巾着田で撮ってきた写真をアップいたします。 写真> 1枚目:中サギ君の舞 2枚目:黄昏の日和田山 …

会員以外にも公開

夕暮にあさひ山展望公園へ

 今日夕方に富士山を見に近所の「あさひ山展望公園」へ行ってみた。たまたま富士山には帽子をちょこんと被ったように小さな雲が富士山の上に浮かんでました。陽が沈んでからの黄昏れに富士山は後ろからの太陽の光で輝いてました。そんな「あさひ山展望公園で撮ってきた写真をアップいたします。 写真> 1枚目:夕陽に照らされるさいたま新都心方面を望む 2枚目:黄昏のグラデーションに佇む富士山 3枚目:トワイライト…

会員以外にも公開

夕暮の散歩

 夕方に散歩に出ました。先日アップした門松に葉ボタンが入ったという情報があったのでそれを撮ろうと出かけてきました。葉ボタン、松、それに南天も入って随分豪勢になってきてました。次は蝋梅を入れて完成だそうです。24日に蝋梅を入れるそうです。新井竹芸さんの門松、また24日に撮りに行こうと思います。今日撮ってきた門松と散歩写真をアップいたします。 写真> 1枚目:電車が来た(西武池袋線の飯能行き(下り…

会員以外にも公開

夕暮の巾着田へ

 今日午後2時半ごろから巾着田へ散歩に行ってきました。今朝はこの冬一番の冷え込みで朝は氷があちこちで張ってたのが散歩に出かけた頃には溶けてしまってた。氷は朝一番じゃないと見れませんね。夕暮は晴れてたので写真は楽しく撮れました。そんな今日の散歩で撮ってきた写真をアップいたします。 写真> 1枚目:飛翔、夕陽に向かって 2枚目:夕暮のドレミファ橋 3枚目:夕陽に輝く古民家 ※撮影データはこちらを…

会員以外にも公開

夕暮に散歩へ@高麗の里

 今日は夕暮近くに近所を散歩してきました。  先日の強風で紅葉は大分散ってしまいました。そろそろ冬の始まりです。そんな晩秋というか初冬が感じられる里の夕暮れの散歩で撮ってきた写真をアップいたします。 写真> 1枚目:夕陽に照らされて 2枚目:黄昏の里山 3枚目:門松準備中(新井竹芸にて) ※撮影データはこちらをご覧ください:https://hermesno1.exblog.jp/308838…

会員以外にも公開

夕暮に散歩、巾着田へ

 今日午後3時過ぎに家を出て巾着田まで散歩に。陽が短くなったので午後4時にはもう暗くなる。この時間に出かけると巾着田に着くころには陽が落ちます。帰りは暗くなって懐中電灯が必要です。今日も帰りは真っ暗になっちゃいました。  巾着田の畑でもうホトケノザが咲いてたのにはびっくりしました。咲くのがちょっと早すぎかな?と思いました。 写真> 1枚目:夕暮に佇む日和田山(手前には紫に染まったホトケノザが)…

会員以外にも公開

夕暮の巾着田へ

 夕暮に巾着田まで散歩に行ってきました。西の空には雲が多くて3時過ぎでしたがもう暗くなり始めてました。気温も下がり始めて冬の始まりを感じさせる夕方でした。  巾着田は月曜日のためか人影はとても少なく寂しい夕方でした。巾着田に着いてあちこち撮ってるうちに何と西の空が焼けてきたではありませんか!まさかの夕焼けです。しかも久しぶりに見る真っ赤な夕焼け!今日は憑いてました。真っ赤な夕焼けをしっかり撮って…

会員以外にも公開

今日のトワイライト

 今日の写真は日没後のトワイライト。奥武蔵高原の西の山の端に太陽が沈み、その残照が山々の空をオレンジ色に染めてくれました。  今日はそんな奥武蔵連山のトワイライトの写真をアップいたします。 写真> 1枚目:日没直後のトワイライト 2枚目:トワイライトに輝く山の団地 3枚目:トワイライトの武甲山 ※撮影データはこちらを参照ください:https://hermesno1.exblog.jp/308…

会員以外にも公開

夕暮時に巾着田へ

 今日夕暮れ近くに巾着田まで散歩に行ってきました。巾着田の高麗川の河原、コロナでずっとキャンプを禁止してたので草ぼうぼうになってましたが、キャンプスペースは綺麗に草刈りされてそこにテントを張ってるのが見えました。  今日の夕暮れは綺麗なグラデーションのトワイライトと新月から二日目の月、繊月(せんげつ)や金星が印象的でした。 写真> 1枚目:夕暮時の鹿台橋の堰 2枚目:繊月(せんげつ)と金星 3…

会員以外にも公開

夕暮の巾着田

 今日も夕暮れ時に巾着田まで散歩に行ってきました。秋の夕暮れの巾着田、今日も十分に堪能してきました。しっかりした夕焼けにはなりませんでしたが、雲がいいアクセントになってくれました。そんな今日の夕暮れの巾着田で撮ってきた写真です。 写真> 1枚目:夕陽を浴びる日和田山 2枚目:田んぼと日和田山 3枚目:あいあい橋の夕暮れ ※撮影データはこちらをご覧ください:https://hermesno1.…