「ストロベリームーン」の日記一覧

会員以外にも公開

スマイルフォーミー

OEN開所イベントがありちょっと寄ってみました。  ♪スマイルフォーミー 笑顔をください      良いですね~(#^.^#)

会員以外にも公開

夏木立 透かし七色虹懸かる

 入梅を告ぐオムレツの黄なる朝  山田弘子  一千万都民水待ち梅雨に入る  稲畑廣太郎  梅雨に入る昼はにゅう麺和布入り  アロマ  入梅の強火に鰍焼かれけり  宮武寒々  吹く風に花の色ある梅雨入かな  井上康明  鰻屋の二階明るき梅雨入かな  鈴木真砂女  腐れ鮨漬けて近江は梅雨に入る  田中冬二  梅雨入りの匂い庭に立ち込めて  アロマ …

会員以外にも公開

ストロベリームーン

6月の満月はストロベリームーンと言われるそうな。 今日6月4日が満月、そのストロベリームーン。 夜8時過ぎの散歩で満月が出ているのを発見。 しばし台風2号に刺激された梅雨前線の雨で、満月が見れるとは思わなかった。 今日はくっきりきれいな満月だった。 30分の夜の散歩では誰にも会わない。 大きな声で歌を歌ってみたり、早歩きをしてみたり気ままな散歩だ。 散歩中に道路わきでホタルを見た。…

会員以外にも公開

ストロベリームーン

昨日はストロベリームーンでした。 絵に描いたような見事な満月🌕️ 空は雲がほとんどなく、いつもなら星が良く見えますが、月明かりで星が隠れる程でした。

会員以外にも公開

岐阜城にお月様

今夜(25日夜)がストロベリームーンといわれる満月である。 天気予報では曇りか雨とのことで、今夜の満月は無理かと思い 昨夜に岐阜城と月が重なるポイントに出掛け撮影してきました。 昨夜も薄曇りの怪しい天気であったが、月の出の時刻になって 東の空がぼんやりと明るくなり、薄雲がかかって赤味を帯びた お月様が岐阜城を包み込むように昇って来ました。 アルバム:岐阜城にお月様 フォト3枚 ・https:…

会員以外にも公開

SO-RA その20「6月の満月🌕は・・」

🍓ストロベリームーン (strawberry moon )と呼ばれていますが、  この呼び名は正式な天文学の用語ではなく、  アメリカ先住民の風習に由来するものだそうです。  イチゴの収穫時期に昇る月のことを指して呼んだ名称で、  当然、月の色とは関係がありません。 📺最近はメディアでこの俗称が取り上げられますが、  愛称として理解すれば、同じ満月にも愛着が湧きます。 満月は今日6月25日…

会員以外にも公開

令和2年6月 満月(ストロベリームーン Strawberry Moon)

満願達成まであと6ヶ月です。ガンバリま~~す(笑´w`) 2020年の満月をすべて観測を目指して始めましたが やっと6月まで天候に恵まれ達成することが出来ました。 6月の月は少し雲が掛っていたが何とか撮影できましたが・・ しかし残りの6ヶ月は達成できるか大いに疑問です。 天候に恵まれ満願達成できるよう願っています。 [6月の満月時は6日4時13分ですので日付が変わって すぐの観測にしました]

会員以外にも公開

ストロベリームーン

今夜から明日の未明にかけて、ストロベリームーンが見られるとスリスリが教えてくれた。 ストロベリームーンとは、ナンジャラホイ。 それで得意の検索。 満月が赤く見える現象のことでネイティブアメリカン(アメリカン・インディアン)がそう呼んだことに始まるらしい。 ストロベリームーンには「恋を叶えてくれる月」の異名があり、好きな人と一緒に見ると結ばれると書いてあったが、それを知ったのは撮った後。 …