「からくり」の日記一覧

会員以外にも公開

つれづれ・・・ないしょです?!・・・知られたく無い事実。

仕方が無く? マイナ保険証利用率を厚労省は発表し、マスゴミはそれを素直に垂れ流して、減った減ったと騒いでいる! しかし、実際はこの数値は延べ数なので、(有効)マイナ保険証所有者が何人利用したかはわからない!! さらに、この件数の元になっているのは、『運用開始施設』なので、運用開始していない施設の件数はわからない!!! さて、この件に関して ChatGPT とやりとりをしてみた(…

会員以外にも公開

からくりから糀のパワーに【金沢大野・まち歩き】

金沢大野を散歩した ここは海のそば 海の風が心地よい まずはからくり そうここは からくりの技術者 大野さんの 世界が堪能できるのだ 記念館で からくりを堪能して 大野のまちへ ここは醤油のまち 醤油屋さんがたくさんある そんなまちの 神社をお参り 海に醤油 いいところだ そして最後は 糀 糀のパワーを 体感だ ランチも糀 糀でますます健康に…

会員以外にも公開

『からくり披露』 徳川園山車揃え 令和元年6月2日(日)午前11時~正午 徳川園美術館前広場

『からくり披露』 徳川園山車揃え 令和元年6月2日(日)午前11時~正午 徳川園美術館前広場 【河水車】かすいしゃ(中之切奏賛会) https://youtu.be/hAzn6101_Sk 【王羲之車】おうぎししゃ(古出来町奏賛会) https://youtu.be/WnHqSpr_YDI 【湯取車】ゆとりぐるま(湯取車保存会) https://youtu.be/P2T3WEI4h0w …

会員以外にも公開

大野弁吉はロボット技師

江戸の理系力シリーズは、天文学、数学、医学と来ましたが 今回から、機械工学です ちょっと割り込みで、先に田中久重やっちゃいましたけどね ■■大野弁吉■■ おおのべんきち 機械工学  からくり技師です。今でいうロボット 以前紹介した田中久重より、若干前になります。 http://sskmszm.com/?p=13021 田中久重。東芝未来科学館に行って来ました。 http://sskmszm…

会員以外にも公開

からくり 2018年4月8日(日)の犬山祭 【本町(ほんまち)の咸英(かんえい)】

からくり 2018年4月8日(日)の犬山祭 【本町(ほんまち)の咸英(かんえい)】 https://youtu.be/czvD9V9A-TQ 三人の唐子が楽しく遊びます。 台の上で片手で逆立ちして太鼓をたたきクルクル回る離れからくりが見どころ。 また3体の人形の華やかな細工や衣装も見事です。 犬山祭【からくり】 犬山祭の二日間とも、13輌の車山が針綱神社に集合し、順次からくりが披露されます。…

会員以外にも公開

奈良散策しました

昨日、ふらっと奈良にでかけました。  何年振りか・・・ 長野→柏原→奈良 奈良駅を降り、まず腹ごしらえ(笑) 徒歩15分「からくり、おもちゃ館」到着 早速、おもちゃの説明を親切な係の方に受ける。 影絵のクイズを面白く聞く、いろいろからくりが解る。 おもちゃ館は古民家を改造して古民家自身も興味がある。 小一時間滞在して、徒歩で東大寺大仏殿、正面を右折(方角、東)二月堂に 二月堂では「お水取り」の準…

会員以外にも公開

▼ からくり年金算数で解く

おはようございます。 嫁が新聞の家庭欄を読みながら、いきなり、「アンタが死んでも遺族年金は入ってくるけど、私の厚生年金も大丈夫のようね」と言い出した。 確か、以前はどちらか多い方が支給されると記憶していたのだが、今は両方もらえることに、余裕ない年金の大振舞いと思った。 でも新聞には変なことが書いてあると嫁が言い出した。 内容はこうだ。 支給される夫の遺族年金は遺族年金から、妻の厚生年金を…