「モロッコインゲン」の日記一覧

会員以外にも公開

また今年も♪美味しい貰い物

毎年収穫の時期になると頂ける野菜♪ 先日はスナップえんどうとサヤをいただきましたが、今度はモロッコインゲンを(^-^) 本当に何を頂いても美味しい♡ 早速茹でてサラダに。 あとは天麩羅にして美味しく戴きました。 次郎さん!ありがとう〜 あ、名前言っちゃった! こんな時期なのでゆっくりお話もできなくて、ブツを貰ったら「じゃ!」って。 本当にいつもすみません。 ここでお礼を言わせて貰います。 …

会員以外にも公開

塩のつぶやき 15日 春の頂き物 🎶

朝6時 風が吹いていて 顔に当たる 冷たさ、、は 冬並み、、 マスクをしているからまだ いいのですが❗ 空は真っ青、 1日 よい天気ではあるのですが❗ 今日もコロナではよいニュース 聞けませんね、🙇 先程のお客様 病院食関係者、、もう注射一回目終わったそうです❗ やはり大きな病院は 早いですね☺ 塩が東京に出た昭和30年代 江東区南砂町は まだまだ 汲み取り、、浦安から農家の人が 車…

会員以外にも公開

夏が来る〜まだ梅雨か(笑)

先日近所の趣味人仲間から 「モロッコインゲンが沢山収穫出来たからいる?」 って素敵な連絡が来た。 もちろん大好きだから飛び付きました(^O^) たくさん頂いてキューリまでありました♪ 写真の3倍は貰っちゃった(ラッキー) 柔らかくて甘くて本当に美味しかった! 取り敢えず湯がいて醤油マヨネーズに七味をかけて酒のアテにする喜び( ^ω^ ) あとはどうしましょう? 刻んでバター焼きもいいし、サラダ…

会員以外にも公開

三面川の鮭

村上市の鮭の季節 寒くなってくると軒下にずらりとぶら下がる鮭 三面川の塩引き鮭は腹を全部裂かないで 真ん中で繋がっている 正月のご馳走です ハラミが売っていました 塩をして焼いたら酒の肴に ご飯のおかずに最高です♪ とても安上がりのおかずをもう一品 モロッコインゲンと茹でたジャガイモを薄切りのバラ肉で巻いて焼きます 塩コショで味付け 早く出来て見栄えもそこそこ それで美味しいのです 魚沼…