「OB会」の日記一覧

会員以外にも公開

2年ぶり職場のOB会

会場は恒例の新阪急ホテル、これまで随分利用させていただきましたが、2024年を以って閉館することが決まっている。あと3回は利用できますね(#^^#) 緊急事態宣言が解除となりましたが、アルコール抜きの幕の内弁当での懇親会でした。 テーブルも1卓8人掛けのところ4人での利用で細心の注意が払われていました。 近況報告欄:コロナで交遊もままならず、詩吟の練習もできず家に閉じこもり鬱になりそうでしたがオ…

会員以外にも公開

健啖家(けんたんか)と言われる私

高校卒業して最初に勤めた会社の飲み会に、 40年ぶりに誘われたのが、今から10年前でした。 再会を果たして以来、年に3回はOB会の お誘いがありました。 ところが数年前から、皆さん高齢になって 1人2人と欠けてしまいました。 また、健康的にも身体の自由が利かなくなった のが途絶えた理由でした。 私が一番若く69歳ですもの・・ その先輩たちですから、かなりの年配者です。 今は、年賀状のやり取りだ…

会員以外にも公開

今年三回目の新年会

毎年、現役時代の飲み仲間と、忘年会をしてきた。 ところが、昨年は幹事の都合がつかず、新年会に替わった。 幹事は、古希を迎えたというのに、まだ現役である。 年賀状には、「あと一年 頑張る」と、書いてあった。 同じ会社で七十歳まで働けるのは、色々な意味で幸せなことだと思う。 昨日は、午後4時45分に日本橋本社前で待ち合わせた。 定刻、出席者五人が顔を揃えた。 直ぐに、会場の店へ向かった。 開店10…

会員以外にも公開

元勤め先のOB会

元の勤め先である朝日航洋には、航空朝日会という良く組織されたOB会があります。 先週土曜日(11/16)に総会・懇親会が都内のホテルでありました。 それに先立ち、東京ヘリポートの職場見学会です。 久方ぶりにヘリコプターにさわり、懐かしかった。 尾暮敏範社長から近況報告があり、今年の台風水害で大きな被害があったそうです。昨年は史上最高の業績であったが、好事魔多しです、と言ってました。 同社の川…

会員以外にも公開

神戸に

年2回開かれている会社のOB会に出席した。 関西地区で28名の参加であった。 船乗りも商船学校出身ばかりでなく、一般大学からも希望を募って会社が海技大学に通学させ、自前で育てる時代になった。 女性船長も1人出来ているし、日本人船員も600名体制は維持されている。 しかし、実際に乗っているのは300名、その他の300名は陸上で勤務。 色々である。 日本人頭の中がごちゃごちゃになって来る感じだ(…

会員以外にも公開

ワンゲル部同窓会

学生時代いろんなサークルに首をつっこんでおりまして、そのうちの一つがワンゲル。その同窓会に8年ぶりに参加しました。全体のOB会なのでかなり年の差があります。平均は概ね息子の年代です。一人ずつ近況報告。その中でびっくりしたことがあります。  なんと令和になった今年5月、60歳の工学部卒のNさんは、焼岳近くで念願のグライダーに乗れたのはよいのですが、不時着。8000フィートから高度がどんどん下がっ…

会員以外にも公開

楽しかった!!・・

今日は 元職場の友人と会う約束。 っと その職場のOB会だというので 誘われていた。 事前に 皆 連絡済みだったそうで? 6人のOB会となった。が その前に 女二人で話をしたいと ランチをする。 彼女も仕事を70歳までやるといい 今日も仕事の帰りだという。(頑張り屋だ) ご主人は 家でお留守番!趣味で二人で 畑をやっているという。 今日は 私の好きな山形名産(くじら餅)を持ってきてくれた。長崎…

会員以外にも公開

OB会

会社のOB会、2年に1度開催です。 2年経過でまた何人かが鬼籍入りしています。 残念ですが残った者で今日も3時間の昼間の大宴会でした。 元気な30名の集会でした。 しんちゃんは川崎から2時間かけて電車で宇都宮線の古河(茨城県)までの遠出でした。 周りを見渡せばいつの間にか最長老(81歳)になってしまいました。 2年後の次回も出席したいとは思っていますが、叶うかどうかはわかりません。

会員以外にも公開

元勤め先のOB会

11月17日(土)に、元勤め先のOB会がありました。 朝日航洋株式会社は、トヨタ自動車グループの1社で、日本最大の産業航空会社です。 年商は200億とか。 私の在職中は、西武グループの基幹会社でありました。 定年退職に限らず、在職した人であれば誰でも受け入れる、懐の深い良く組織された任意団体です。 会員は140名余、今回参加は約50名。 操縦士出身の役員で、帝京大学教授に転身したK氏とは、私…

会員以外にも公開

OB会

秋になるとやたらOB会というものからお誘いを受ける。 27日も朝からの雨が午前中に上がり、青空が広がった。 12時から、宴会でした。 新宿伊勢丹のお隣のビル、クルーズクルーズの8階が今日の宴会場。 よく宴会が続きます、例年忘年会が近づく11月から毎週末はスケジュールが埋まります。 高校のOB会です。 25名ほどでした、若い人の参加がないですね。

会員以外にも公開

OB会に出席して

10月5日(金)に元勤めていた会社のOB会があり、 昨年に引き続いて出席した。 例年は大阪なんばにあるSホテルが会場になっていたが、 今年は改装中とのことで大阪梅田のHホテルに変更に なっていた。 5時半より総会が開始され社長より会社の現況報告の 説明があり、新会員紹介、物故者の報告、米寿・喜寿 などを迎えた会員への祝い金贈呈などと続いた。 今年度の出席者は200人足らずだった。 その後は…