「ゴルフ」の日記一覧

会員以外にも公開

今年の初ラウンドはまだ先

昨年末から今年は飛距離アップを誓い、色々と試行錯誤しながら方向性が見えて来た。 例年なら1月1日のラウンドをしていたが今年は本気で飛距離アップするためコースは行かず練習場で打ち込みをする事に。 地道に部屋でトップで手の位置をキープして体重を左足に移動して左膝を伸ばすが上半身はトップの位置をキープ(決して下半身につられて左に動かない)し、その後手を下に降ろして来てアームローテーションだけで打つ…

会員以外にも公開

ゴルフのオフィシャルハンデ

若い頃の夫のオフィシャルハンディ キャップは13だったと聞いている。 有名どころのハンディだから しょぼいコースとは違いそれなりの上手さだ。 コースによっては簡単に80台で回れる所もある。 そんな夫も70歳を過ぎた今では ハンディ21でうろうろする様になった。 夫は青🔵ティ、私は白(レギュラー)ティ 私も夫とほぼ同じ位で回っていたが 手の手術以降は29迄落ち、年末でも ハ…

会員以外にも公開

初打ちはご近所で気楽に1人ラウンド。 【庄内川ゴルフ倶楽部】2024年1月5日(金)

初打ちはご近所で気楽に1人ラウンド。 【庄内川ゴルフ倶楽部】2024年1月5日(金) 名古屋市北区福徳町6-48 OUT 8:15スタート 11:55終了 https://youtu.be/5IjYzbsLAPM オンライン予約で1人予約でしたが、セルフデーでそれほど混んでいなかったので、1人ラウンドできました。 朝一は寒かったのが、いいお天気で直ぐに暑くなってきました。 …

会員以外にも公開

1月2・3日は自宅に篭っていましたが、今日1/4(木)は竜泉寺ゴルフ場さんで初練習。 【竜泉寺ゴルフ場】2024年1月4日(木)

「令和6年能登半島地震」の被害・犠牲の深刻さが日に日に明らかになってきていますが、犠牲になられた方々におくやみを申し上げるとともに被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 今なお苦しまれている方々の一刻も早い救済と被災された方々の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 1月2・3日は自宅に篭っていましたが、今日1/4(木)は竜泉寺ゴルフ場さんで初練習。 【竜泉寺ゴルフ場】20…

会員以外にも公開

古希も近づくいてる私のゴルフ(No 2)・・新年杯 優勝しちゃいました!

毎年1月2日に行われるメンバーコースの新年杯はいつもその年の初打ちです。 この時期は気温も低くグリーンもやや固め、おまけにフェアウエイ等の芝は枯れているのでアプローチショットはいつもトップ・ザックリが出ます。冬ゴルフは苦難の連続でスコアーは纏まりません(私の場合です) 当日の天候は朝から曇りで気温も低く、防寒対策をしての厚着でのストレッチは効き目が出ませんね。 ぎこちない状態で…

会員以外にも公開

お友達と4人で楽しく今年の最終ラウンド。 【ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場】① 西コース OUT 10:52、IN 14:30 スタート

お友達と4人で楽しく今年の最終ラウンド。 【ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場】① 西コース OUT 10:52、IN 14:30 スタート https://youtu.be/MC2f9nubTYw 遅いスタートでOUTでは後ろに2台ほどカートがいましたが、INではいなくなり最終組でした。 ただコース管理の軽トラックとカートはついて来てました。 いいお天気で暖かくて上着もいらない…

会員以外にも公開

2年ぶりに額田ゴルフ倶楽部さんでラウンド。 【額田ゴルフ倶楽部】2023年12月21日(木)

2年ぶりに額田ゴルフ倶楽部さんでラウンド。 【額田ゴルフ倶楽部】2023年12月21日(木) 東コース IN 8:52 OUT 11:50 スタート 寒波襲来ということで心配してましたが、お天気は大丈夫。晴れましたが、風が冷たくて寒い一日でした。 スコアは多叩きの連発で最悪でしたが、時折の強風と寒さのせいということに。 それでもランチの「みかわもち豚のじゅうじゅう味噌かつ膳」も…

会員以外にも公開

ボール回転の科学「その1」

たまたま観たテレビで、大谷投手の投げたボールをコンピューターでの解析していました。 ボールは規格(重さ・大きさ)で決まっているので、同じボールですが、早いスピードと1分間2000回転によって複雑に変化しているようです。 スポーツ観戦は好きですが、出来るのは40年近く続けたゴルフだけですが、その回転の事で思い出しました。 ゴルフボールは、やり始めの頃はスモールボールで、糸巻でした。そ…

会員以外にも公開

ゴルフクラブの看板犬🐶..

今年最後の練習ラウンドは常総CCで、昔から 保護した猫や犬がいて、ゴルファーにも可愛いがられていました.. 看板犬の名はデイジー? 冬晴れのゴルフ日和でしたが スコアは今一..

会員以外にも公開

12/19(火)は17組68名のコンペに参加させていただきました。 【日本ラインゴルフ倶楽部】東コース IN 7:50 OUT10:55 スタート 2023年12月19日(火)

12/19(火)は17組68名のコンペに参加させていただきました。 【日本ラインゴルフ倶楽部】東コース IN 7:50 OUT10:55 スタート 2023年12月19日(火) https://youtu.be/P2CqCXhuv1Q 朝一は曇りで手がかじかむような寒さに震えていましたが、だんだん太陽が出てきて暖かくなってきて絶好のゴルフ日和。 1番スタートで前には誰もおら…

会員以外にも公開

12/14はR5年.AGA県民体育大会予選のオープンコンペに参加させていただきました。 【庄内川ゴルフ倶楽部】名古屋市北区福徳町 2023年12月14日(木)

12/14はR5年.AGA県民体育大会予選のオープンコンペに参加させていただきました。 【庄内川ゴルフ倶楽部】名古屋市北区福徳町 2023年12月14日(木) OUT 10:42スタート 1人予約プラン名 【2名~開催】R5年.AGA県民体育大会 お一人様の料金:総額 6,400円 9ヶ月ぶりの庄内川ゴルフ倶楽部さんでしたが、2番ホールと17番ホールがグリーン改修ためグリーンとテ…

会員以外にも公開

12月は坂東GCで..

12月、今季最後のコンペは 坂東GCで.. 朝は雨でしたが プレー前には上がって 青空のもと、楽しくプレー出来ました… プレー後のパーティーでは ウィスキーをゲットしました…

会員以外にも公開

やはり6600ヤードは長かった

昨日はグリーンウッドでラウンド、年齢と共に飛距離が衰えたが白ティーからで6599Y有る。 ロングアイアンとフェアウエイウッドの練習をする為白ティからラウンドしたがセカンド直ドラ3回、3W・5W・7Wが殆どでアイアンを持てたのは3回だけであった。 そして2・3日前に雨が降りアプローチで下が柔らかくグリーンは硬いと来ていてフェアウエイウッドでグリーン手前に落ちてもオーバーしたのが5・6回有った。…

会員以外にも公開

ゴルフ 2ペナ

コンペでの事 Aさん「暫定球打ちます!」 Bさん「番号言わなかったから2ペナだよ」 一同「・・・??」 B「暫定球打つときボールの番号言わないと2ペナだから」 A「そんなルールあるんですか」 私「聞いたことないルールですね。何かの間違いかと・・・」 B「そんなことない。前にそれで2ペナ取られたことあるよ」 Bさんはなかなか理不尽なお仲間と回ってるんだなぁ! と驚きました。ルール…