「暑中見舞い」の日記一覧

会員以外にも公開

癒しの蝸牛

新型コロナが流行する前の1月中頃から我家に居付いてしまった。 寒空に外に出すのも可哀想だと思い,次第に時間が過ぎて行った。 3月の市民展も過ぎ,桜の季節も過ぎて新型コロナも日に日に激しくなってくる。 5月紫陽花の季節になり,6月の梅雨に入って,やっと紫陽花の葉に沿わせてやった。 そうだ,暑中見舞いの版画は,時節柄,アジサイ(紫陽花)とカタツムリ(蝸牛)をデザインしてみようと思い簡単に描いてみた。…

会員以外にも公開

「ランタン祭り」金魚のつづき

今日我が家の庭にメジロが飛んできた、メジロもこのまま春になると思っているかもね。 ランタンの金魚を「暑中見舞い用」イラストを作ったけど、少し早かったかな。

会員以外にも公開

緊急地震速報

 今日も朝から暑い 洗濯をする  朝食は焼いた塩鮭と大根おろし らっきょう  呑むヨーグルトは加糖だが 糖分が多い気がする  午後七時二十二分頃かしら  点けていたテレビが緊急速報を流し  地震を教えてくれました  数秒の後にかなり揺れました  震源は東北   眠っていたのに 速報の前に目が覚めたのは何故?  夕飯に温蕎麦を作る  生揚げにキャベツ 冷凍オクラ 和布  美味…

会員以外にも公開

暑中見舞い

市販の可愛い 暑中見舞い用ハガキを 買っていたが 梅雨がなかなか空けず 出すに出せないで・・・いた。 やっと晴れて 今度は連日の夏日に。 筆不精で 絶対に返信をくれない幼なじみだけど 「元気してる~」と 毎月電話をくれるから お相子だね ♪ 私は 余韻が楽しめる 文書派 ^^

会員以外にも公開

「肴は炙った烏賊が良い!」(*^o^)/

梅雨が明けたので準備しておいた特製暑中葉書10枚出しました! スルメイカの写真があったので 両面コピーして厚手の紙に貼り 切り抜いて作りました! 「暑中お見舞い申し上げます 烏賊がお過ごしでしょうか?」 良い歳をしたお爺さん虎 洒落で生きています! 何でもウケれば良い芸人根性です。 吉本興業揉めていますが・・・ 多楽興行仲良くやっています。 闇営業もしていません。 いつも昼間の営業で…

会員以外にも公開

朝から蒸し蒸し雨がしとしと・

「暑中お見舞い」です~~ 朝から蒸し蒸しの雨のスタートです 台風6号の影響だそうですが・・今日の隅田川の花火大会 どうするんだろう?雨は降っても気温は30℃を超えます・・ まるで熱帯のジャングルにでもいるような気分です 今日は避暑地巡り スーパー、コンビニ、図書館・・(笑)

会員以外にも公開

暑中お見舞い!

☆ 白鷺に涼風乗せて届けます           暑中お見舞い飛んで行け

会員以外にも公開

嬉しい暑中見舞い♥

嬉しい暑中見舞い♥ 梅雨開け間近で、セミも鳴出し急に暑くなって来ました。 夕方、ポストを覗くと、一枚のハガキがあり。 「暑中お見舞い申し上げます」と、丁寧な文字が書き連ねられていました。末尾にスイカのイラストまで。 和歌山に居る三女の、孫娘からでした。 いつの間に、こんなにしっかりした、文字や文章が書ける様になったのかと。 ジジ馬鹿の目頭が熱くなりました、、、

会員以外にも公開

暑中見舞い版画 刷り完了

暑中見舞いはがきの版画が刷り上がりました。雨降り続きで,十分にウォーキングも出来ず,選挙カーも回って来ず,ネットでチラチラ見るだけ。大体ヤネ,不健康極まりない。

会員以外にも公開

暑中見舞い版画 準備完了

明日,暑中見舞いはがきが届きます。 毎年、賀状と暑中見舞いは,版画と決めています。 今年は少し控えめで60枚刷る予定です。 今年のテーマは,ノルウェイのスターヴ教会です。 刷り上がりましたら,また,日記に上げますね。