「異性」の日記一覧

会員以外にも公開

最近目にした新語...かな?

歳を重ねると、奇妙なことば、意味不明な(それなりに意味はあるのでしょうが)横文字その他で世の中についていけないことばかりでこの先不安心配ばかりで...。先ほどsnsで「やらみそ」という単語が目にはいりました。なんぞや???と思ってしっかりみると、三十路になってもまだ処女で今まで男性経験がないちょっと焦りのある女性を指すことばだそうです。なんと不思議な世の中に(笑)今の時代異性や結婚がすべてじゃな…

会員以外にも公開

社交ダンスは、最強のアンチエイジングです⁉(笑)

朝から曇り空で、時折雨がぱらついています。 血圧119.75、体温36.3。歩数計3196。体重48.4。 社交ダンスは、最強のアンチエイジングです。 ある介護施設で、男性が6人で残り90人ぐらいが女性だったそうです。 男性が少ないので、女性だけの施設にした方が良いという 事で、女性だけの施設にしたそうです。 そうしたら、女性たちは化粧もしなくなり、部屋も散らかし、…

会員以外にも公開

冷たい(?)相棒

 時々、女性から悩みや小言を聞かされる。 以前も、「こんな話は、他の人には言えない・・・」なんて、雰囲気の重い話を聞かされた。 そういう事を言い易い、イイおじさん?に見えるのだろうか? (ホントはどうだか・・・?) 「それとも、〇〇さんだから言うけど・・・」って言うのは、女性の口癖??? 結局、ボクはいつも、黙って聞くだけだが・・・。 人の事はさておき、ボクの…

会員以外にも公開

命懸の国会議員VS女スパイCIA 越前谷知子 日記の続き

中川昭一議員が消される原因になったのは、緊急事態条項だけではない。尖閣の海底油田を米中が合弁企業を作って、吸い上げている件を糾弾した事が大きい。つまり米中がグルで、日本の海底油田を奪い取っているという事。米中は裏でつながっていることを糾弾したからだ。 消される事を覚悟しているような演説 戦中の治安維持法に匹敵する悪法、緊急事態条項を命懸けで阻止 https://mobile.t…

会員以外にも公開

書道を改めて、始めたい。 「くるり」は良い。 時間欲しい。 異性の友人を増やしたい。

会員以外にも公開

ソウルメイト

皆さんこんにちは👋😃 最近「ソウルメイト」なる言葉をある方から耳にして、いろいろ調べたりしてみました。 人それぞれいろんな捉え方があるようで、一概にこうだとは言えませんが、自分に合うそんな方が近くにいたらいいなぁー、なぁーんて思ってます(^_^)v この言葉に共感できる方や、いろんな意見をお持ちの方がいたらお話を聞きたいと思います。

会員以外にも公開

今を生きてる人間として「男と女」を考えてみる。

地球上の生き物は、私たち人間も含めてほとんど男と女(雄と雌)に分かれて、生殖活動が営まれ繁栄を続けています。とても不思議で神秘的な仕組みですね。 人間の場合、男と女(異性)はお互いに無いものを補い合うように出来ていると思うのだけど、現代は強情を張る人が多すぎて、夫婦関係はうまく行ってない方たちが多いよね。 私も4年前に病的に意地を張る妻と熟年離婚してしまいました。 男と女の極めて自然な補て…

会員以外にも公開

ばあちゃんが顔赤らめたエピソード

このホームで川柳をやりましょうやと声をかけて何人か集まり続けているわけですが、その参加者の中に一人のおばあちゃんがいます。 川柳の縁でなんとなく言葉を交わすようになりました。 「暑いですねえ」 「今日の夕食の魚はおいしそうですよ」 といった簡単な世間話ですが、最近ばあちゃんが食堂で私の同じテーブルの向かい側に座ることが多くなりました。 足が悪いらしくて歩行器にすがって行き…

会員以外にも公開

趣味と共に 日々過ごしてます。

京都の嵐山 嵯峨野 大覚寺の古民家に  涼風を執りいれながら 趣味の”やりたことやって活きるビジネス”を書斎で 処理して、、、趣味のカラオケへ こんな、わがまま好き放題の日々に活かされて いることに幸せを戴いています。 チョッと、気軽にカラオケとcoffeeを声かけられる人  その人が居られないかな・・・・?そこだけ"(-""-)"  だれでも良いわけじゃないから困ったものです。 ま、抒情…

会員以外にも公開

僕って、モテててた?

久しぶりに実家に帰って、 自分の部屋を整理したら・・・  (※終活じゃないぞよ~!) 小中学校時代の年賀状や暑中見舞いがゴソっと出て来た。 懐かしくて、しばしタイムトラベラ~。 けっこう女の子からのソレが多い。 名前に覚えない子からの分も複数枚。  気になるので、近くの本棚にあった卒業アルバムで検索、 顔は覚えてるけど、同じクラスになったことがない。 当時、どうして、他クラス生徒の住所が解った…

会員以外にも公開

老いを楽しんで、静かに逝く。その②(連載①~?)

連載その①から続きます。 それは長い人生で培(つちか)った、たった一人の自分自身そのものです。 ④ 家に引きこもらず、もっと自然と親しく接する時間を多くしましょう。「バイオフィリア」を実践することによって様々な恩恵が得られます。 ◆比較的分かりやすいサイト→ http://wisestory.info/biophilia ◆もう少し詳しく→ http://japan.skyfactory.c…