「懐かしい曲」の日記一覧

会員以外にも公開

stop the music を弾いてみました。

先日、音楽仲間のゼットさんから、stop the musicを弾いた事があるかとメールが来ました。  ああ、一番苦手な曲だったと思い出しました。  ただし、当時出演していたゴーゴークラブでは、この曲は必ずリクエストが出るので演奏出来なければ、バンドとしては大きな顔は出来ないので、出来不出来は別にして演奏していました。  とにかく、間奏の間が取りにくいので完全コピーでなく途中は誤魔化しの演奏…

会員以外にも公開

君は天然色 大瀧詠一

YOUTUBEを覗くと、懐かしい曲が簡単に聞けてしまいます。 わたしの好きな曲は、大瀧詠一です。 松本隆の作詞が大好きです。

会員以外にも公開

ついさっきまでコーラでカラオケ三昧!

19時30分頃にカラオケを始めて終わったのが11時を過ぎていた。二人で歌ったので結構な曲数を歌ったと思う。 ふとしたことで今回のカラオケはいつもとは違ったカラオケになって自分でも不思議な感じがした。もしかするとメモリアルな記憶に残るカラオケになるかもしれない。 普段歌わない曲ばかりを選択して歌ってみた。「朝刊太郎」「お世話になりました」「チューリップのアップリケ」とか古い曲ばかりを立て続けに…

会員以外にも公開

ミュージックフェアー長渕剛

久しぶりに長渕さんの歌を聞きました。 昔は全曲CDを持っていたのに。 今は全部捨てました。 歌を聴いてて涙がポロポロ。 きっと、その時は辛いことがあったんだろうな。 負けまいと私は長渕さんの曲を聞いて耐えていたんだな。 だから、全部捨てたんだと思う。 辛かったんだな。 車にもCDを入れてズーーーと聞いていた。 歌手って凄いな。 曲って凄いな。 その当時の自分に戻ってしまう

会員以外にも公開

夢見る頃を過ぎても②

When I Grow Too Old To Dream 夢見る頃を過ぎても 探してみたらいろんな人が歌っている When I Grow Too Old To Dream - Cliff Richard/Phil Coulter 映像が美しい クリフリチャードもそういう歳なんだろうと思うと懐かしい みんな一緒に歳はとるもんだと思う https://www.youtube.com/wa…

会員以外にも公開

百合ちゃん元気!?

オリビア・ニュートンジョン「ジョリーン」 貴女を思い出す時はこの歌がセット! 目覚めとともに、レコードに針を置く。 そして、結構なボリュームで、始まる♪ ジョリーン、ジョリーン、ジョリ~ン~♪ その声に、音に、痺れました♪゜・*:.。. .。.:*・♪ 今でも、思い出すと頭の中で、音楽が響きます。 あれから、随分時が経ちました。 色々あったけど、思い出すと可笑しくて 笑ってしまうのは、”ク…

会員以外にも公開

懐かしい曲 副題5/14

「伊豆の山〜やま〜 月〜淡く、灯りに〜むせぶ〜 湯の〜けむり♬」想い出の「湯の町エレジー」です。 想えば中学3年生の頃でした。人に違えず思春期のスタート時代でした。この曲が心に焼き付いたのです。初恋です。同じ中学校の彼女に片想いさせて頂いたのでした。すれ違ったときには、彼女も意識はしている様ではありました。 あれからうん十年、こうして日記に書くとは、全くもって思ってはいませんでした。ー続くー 写…

会員以外にも公開

カラオケに登場

 今まで、カラオケのDAMもJOYSOUNDにもなかった舟木一夫の「涙の敗戦投手」を昨日のオフ会で見つけた。  曲名検索で、舟木一夫の別の歌を探したがみあたらなかったので、歌手名から検索していると、涙の敗戦投手を見つけ、最初の歌も見つかった。  早速、涙の敗戦投手を歌ってみた、若かりし頃の懐かしい歌、歌詞も覚えていて、気分よく歌えた。  こんな古い歌でも、新しくはいることがあるのだ。第一興…