「乳癌」の日記一覧

会員以外にも公開

「甘えたっていい」

乳房のしこりが気になっている事を子供達には言わなかった。病院受診の前日、仕事中に軽い世間話のように信頼している同僚に話しただけだ。 病院に着いてから、息子にはこういう理由で病院に来ているとラインした。再発転移していた場合、いきなりそれを告げる事になってしまう。 甘えたっていい。もう息子は十分信頼出来る大人だ、喜びだけでなく不安や苦しさを話していい。 幸い異状なしだった。真っ先に…

会員以外にも公開

「異状なし」

「お風呂のお水取り替えてる?」 「替えてるよ」 隣に座ったご婦人は具合悪そうだが、静かな待合室でずっとその隣の男性と話している。 暫く沈黙したと思ったら、突然お風呂のお水の話。二人が24時間一緒にいたらお互いには分かる事なのだろう。 ご主人らしき男性は席を立った。売店に行くらしい。直ぐに帰って来た。何も持っていない。 またもや甘えた話し方をしている。 「あったかいのが…

会員以外にも公開

「健康な乳房を切り取る手術に保険適用って」

マリコサンの入浴介助だ。彼女は自立しているから、転ばないよう見守り、洗う手順を手助けするだけでいい。 彼女が浴槽に入る時、体の前面が眼に飛び込んで来た。今まで何度も入浴介助しているが、私は見ようとしなかった。 片方の胸がない。 新聞(東京新聞12月13日夕刊)にはこうある。 「遺伝性の乳癌や卵巣癌を発症した患者が、新たな癌を防ぐために健康な状態の乳房などを予防的に切除する手術について、…

会員以外にも公開

最近の病状

しばらく体調の状況を日記に取り上げませんでしたが、まあ、何とか横這い健康状態だったからと良しとしましょう。 自分でも薬の名前を覚えられないぐらい新薬を処方して下さる医師には、私がクレームするのに対して、何かヘルプしてあげたいと言う誠意に感謝しています。 来月初めには、今年度2回目のCT検査です。嫌々ながら仕方なく受けます。 二週間前に血液検査で、コレストロール値があがっていて、またまた新…

会員以外にも公開

★ 医師が自分の乳癌を自然療法による治療の為、医師を止めて完治させた話   【ロレイン・デイ医師の治療法】

 医師が自分の乳癌を自然療法による治療の為、医師を止めて完治させた話【ロレイン・デイ医師の治療法】  首記の題名は私が付けました。医師の立場では3大治療(手術・放射線・抗がん剤) を選択しなければならないので医師の資格を捨てられたということです。 私は お蔭様で今迄「癌」と御縁はありませんが、現代・西洋医学、特に薬物療法には 大いに疑問を持つております。 現在、心臓(ペースメーカ挿入)・…

会員以外にも公開

「4年半も経ってやっと医師に聞いた」

乳癌の標準治療は手術、放射線、抗癌剤だが、私は主治医を信頼すると決めてから、迷いなく全てをやった。それが終わると病院には三か月に一度通う。 乳癌はホルモンが関係するということで、女性ホルモンが効きにくくする薬を飲む。このホルモン療法は最低5年間続く。10年間に延びることもあると聞いていた。副作用は骨密度が下がること。先日測定していた。 「減って来てはいますが、前回よりほんの少し増えていますね…

会員以外にも公開

「さくらももこの死因」

誰か有名人が亡くなるとその日と翌日くらいはテレビで盛んに関連番組が流れるが、あっという間にそんなこともあったねぇ程度になっていく。 だが、あまりにも見事だ。詳しいことが全く伝わってこない。7年前に乳癌がわかってからも仕事を続け、ほんの一部にしか病気の事は知らせていなかったという。 さくらももこが50代という若さで亡くなったということより、「乳癌」で亡くなったことにどうもしっくりこなかった。私…

会員以外にも公開

先の見えた終活の過ごし方(絵画)

三ヶ月前に乳癌末期の診断をもらった私は、医者通いと検査の日々を過ごして居りました。まだ、これからも続くと思います。 気分の良い日を選んで、絵を描いてみようと一月前に始めました。 画材はまだたくさん残っていますし、キャンバスは古い絵を塗りつぶし、その上に新しいイメージを描きました。 今回の絵は、以前の画法とは異なり、自然描写(realistic painting)で、私の気持をアップしてくれるよ…