「津屋川」の日記一覧

会員以外にも公開

津屋川の彼岸花

彼岸花で有名な海津市津屋川、例年より一週間ほど遅れて 満開となり、秋晴れとなった10月1日に行って来ました。 津屋川堤防約3Kmに渡って10万本もの彼岸花が群生して 堤が真っ赤に染まる、まるで赤い絨毯を敷いたかのような 光景は、実に見事であった。 アルバム:津屋川の彼岸花 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3849683 穏やかな川面に 真っ赤…

会員以外にも公開

津屋川ポタリング

先日の徳山ダム行きで痛めた左膝が怪しいので、登り坂がないところを探してみたら、新聞で津屋川の彼岸花の写真を発見♪ もう遅いかな?と思いつつ、出掛けてみました 行きしに立ち寄ったお千代保稲荷の境内は、 いつになく人の列が!? 普通の土曜の昼前でこんなに並ぶのは初めてみた。やっぱコロナの影響なんやろか? もちろん自分も気合の神頼み 商売の神様、うちの会社、お願いします🥺 ほんとならこのまま近くの…

会員以外にも公開

津屋川堤の彼岸花(その2)

今朝の地元紙に「津屋川の彼岸花が見頃になった」と 津屋川堤一面が真っ赤に染まるカラー写真付き記事が 載っていた。 先月27日に訪れた時は、開いている花と蕾のものが 半々状態だったので、それではと出掛けることにした。 新聞で紹介されたためかカメラを構えた観光客が多く 訪れていたが、新聞の写真で見た堤防一面が真っ赤に 染まるほどの景色ではなく、やや拍子抜けであったが でも、半日ほどかけ彼岸花の撮…

会員以外にも公開

津屋川の彼岸花

岐阜県海津市の津屋川の彼岸花がようやく咲き始めました。 9月の気温が高かったせいか、今年も彼岸花の咲く時期が やや遅れているようである。 9月27日、彼岸花の群生地として有名な津屋川堤に出掛け たが、まだ蕾の株が多くあり見頃はもう少し先の様である。 アルバム:津屋川の彼岸花 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3834124 秋晴れの空の下、一部見頃となった場所を…

会員以外にも公開

彼岸花の津屋川堤

秋になっても気温が高く彼岸花も季節の変わり目を見誤ったのか 10月になってようやく見頃を向かえた所もあるようです。 彼岸花といえば、岐阜では「津屋川堤」が有名ですが、9月末に 訪れた時、花が遅れているのか少なくなったのか、堤防いっぱい 覆い尽くすような彼岸花の群生は見られませんでした。 それでも十数枚は撮影して来ましたが、余りにも花が少ないので 昨年撮影した津屋川彼岸花と合わせてアルバムにア…

会員以外にも公開

津屋川彼岸花・網打ち

津屋川堤防沿いでは彼岸花が咲きほこります。 彼岸花の群生地として有名。昨年始まった彼岸花まつりが2019年も開催!2回目ですね。 9月中旬から下旬にかけて、津屋川の堤防沿い3kmを10万本ともいわれる彼岸花が彩ります。 彼岸花は、地獄花や死人花などあまり良くない異名を持ちますが、近付いて見るととても繊細で綺麗なお花です。 養老山地を見渡せる景色も美しく、多くの観光客やカメラマンが訪れています。 …