「反対」の日記一覧

会員以外にも公開

子育て応援金

国民に子育て支援金と称する新たな負担を強いるらしい。年収によって金額は異なるが、年収600万円なら月に1000円らしい。年間で言うと12000円だ。 素朴な疑問として国民から金を巻き上げると、どうして子供の数が増えるのだろうか。逆でしょう。国民の生活を圧迫してしまったら更に子供を産まなくなる。 頭でっかちの大臣が文書交通費で生活をエンジョイしている間、国民はたった5万円の国民年金で生活してい…

会員以外にも公開

日本が滅び米国化されてはならない   !

今朝の東京は強い風が吹き付け昨日とは打って変わって寒さが戻っている。そんな中、北朝鮮がミサイルを発射と報じ、どこに落ちるのか、ロシアの大統領選挙は80%の支持を得たと独裁国家のやることは理解できない。 世界は戦乱を抱え、四苦八苦し、その解決さえままならない状況に陥り、不安定要素は依然として続く中、日本の価値観が少しづつ崩れ去っていっている。東京・札幌地裁が同性婚を認めないのは「違憲」だという判…

会員以外にも公開

国葬?違法では?

国際社会からは天皇は日本の元首という認識です。前回1989年の大喪の礼では相応しい礼を尽くしました。 >総理大臣を任命するのは天皇です。任命するのは、総理大臣より上の立場の者と考えれば、天皇が国家元首であることを示している、という考え方もできます。 https://shuchi.php.co.jp/article/5381 >国葬(こくそう)とは、国家に功労のあった人(君主、皇族、王族、…

会員以外にも公開

明日 埼玉県議会で「LGBT条例案」可決   ⁉️

明らかに女性の権利侵害と言う事に女性が支持表明すると言う、おろかさを進めることになる。自称女性だと行ってトイレやお風呂に入ってきても許されるのか、そんなことはないと、条例案提出者は言うが、現に外国ではレイプなどの犯罪が行われていることが問題となっている。 差別を主張するが、差別の問題ではなく、フェミニジム運動の一端と捉えるべきで男と女の定義そのものを変えてしまうような事であってはならないはずだ…

会員以外にも公開

キャンセル料を税金でよいのか?

どうしても納得がいきません。旅行代金のキャンセル料金を我々の血税から支出することに。そもそも旅行をすることは自分の娯楽を満足させるためのものです。自分の欲求を満たすのに税金を使うことさえ反対なのに、更にこんどはそれを打ち消すために再度税金を投入するとは。 旅行という計画にその過程で何があったかは、この際問題ではありません。コロナウイルスの感染者が全国で蔓延しているのも、GoToトラベルキャンペ…

会員以外にも公開

NY市場800ドルの下落

昨夜のNY市場は800ドルの下落でした。これは今年最高の下落であり、リーマンショックでさえ600ドルの下落でしたから、相当な衝撃です。 ところで、安倍総理は「リーマンショック級の出来事がない限り消費税は10%にする」と言ってました。当時は600ドルの下落で市場は相当なダメージを受けました。 今回はそれを上回るものです。さて安倍総理の決断は?「新しい判断の第2弾です」と言って10%を中止するの…

会員以外にも公開

高齢者の医療費負担増,断固反対

今朝の毎日新聞報道によれば,財務省は,75歳以上の後期高齢者の医療費負担割合を現行の1割から2割に引き上げることを提案したという。 とんでもない話だ。年金は切下げ,医療費は引き上げる,高齢者に早く死ねと言っているようなものだ。 政府は,その前に,余分な支出を省く努力をすべきだ。首相のお友達に8億円も国有地を値引きして売却したり,お友達の設立する大学を認可して多額の補助金を与えたり,某国大統領の靴…

会員以外にも公開

息子達の反応

プリンセスちゃんを里子に出すことを ラインで告げたらー すごい反発だったー かわいいのにー なんでよ!とかー くそやろうのサイテーやろうの すごかったー 朝から晩までニャンニャン騒いでいてー 戸から脱走してしまい 捕まえるのが大変でー 戻ってこないのだー 家の中でも大騒ぎー 子猫だから仕方ないけれどー とにかく疲れ切ってしまったー 自分の言葉に責任を持てとか すごか…

会員以外にも公開

◆【大阪都構想】事前投票に区役所へ行ってきました。

投票日の17日は、大阪市外である、ある会合に参加するため棄権を避けるため事前投票に区役所へ行ってきました。 12日に行くつもりでしたが雨天の様なので今日行きました。 区役所へは自転車で行きますが20数分かかります。 事前投票は初めての経験でした。 名前と事前理由を書いて投票用紙を貰い、勿論【反対】と記入し投函しました。 賛成者は浅はかな維新・橋下の盲追者。そもそも湾岸区にギャンブル基地をつくる…