「路地」の日記一覧

会員以外にも公開

☆京都西陣の風情がダイレクトに味わえる長屋の路地【三上家路地】

織物で名高い西陣だが令和の現在では普通の街路に成りつつある もちろん西陣織物を生業にする家はあるわけだが密集というより点在ごく普通の民家に囲い込まれてしまっている 三上家路地は多くの職人が食住を共にしていた昔ながらの長屋がそのまま残り貴重だ 店舗として活用されている店も混在していて面白い もっとしっかり構図を考え撮影したなら今より良い絵がゲット出来そうな予感が芽生…

会員以外にも公開

☆石畳の路地に秘められた物語【大阪市福島区海老江7丁目】

石畳の路地って見かけなくなったって思いませんか? アスファルト道に劣化している道ばかりで風情に欠けますよね! 実はこの石畳は阪神電鉄国道線が1975年に廃止になったときに住民が希望してここに敷き詰めたそうです 素晴らしいアイデア見事に生きてます こうして撮影してみたらまじで昭和な息吹が満載ですわぁ

会員以外にも公開

キプロス 4

路地の奥 石造の分厚い壁 飾り窓のレースの奥に明かりが映り 人の気配を あさめしまえ 散歩がてらの街歩き 昨日の到着以来ほとんど人影を見かけることもなく 狭い路地に生活の気配はあれど しわぶき一つを呑み込んでしまいたいほど静寂の村 造るでもなく 飾るでもなく アートな佇まい ようやく朝日がさし始めたころ 後ろから軽いエンジン音 振り向けば 身を避…

会員以外にも公開

迷宮グルメ異郷の駅前食堂

この番組の大ファンです。 ヒロシさんの木訥な飾り気のない人柄が出て、なんともいえない味わいが、画面を通じて伝わってきます。 東欧圏よりも東南アジアや南米を訪れた方がいきいきとされている気がします。 路地にどんどん入っていくのが、これまたいいです。 美味しいのか不味いのか、不思議な顔をされるのも味わい深いです。 月曜日の晩が楽しみです。

会員以外にも公開

まるちゃん

 まるちゃんに初めて出逢ったのは、はっきり覚えてはいないけど、今から5年ほど前だと思います。  石神井公園へ行く道すがら、目についた花たちを撮っていたら、路地の奥の方で小さな子猫が見えました。毛並みもボソボソで痩せてみすぼらしく、捨て猫に違いありません。  私の方を向いて何か訴えているかのよう。しかし近づくと逃げて行きました。カメラとバッグに恐怖を感じたのかもしれません。  何年か経ち、その路地…

会員以外にも公開

東京の路地を訪ねてゆらりゆらり散歩 文京区本郷編

東京都文京区の本郷あたりにも路地が残っている そうなので行ってみました。 地下鉄本郷三丁目駅下車し通りを東大赤門前方向に進み、 手前を左折し100mほど進むと「菊坂」の標識板があります。 昔この一帯は菊畑だったそうです。 この菊坂自体が狭い道ですが自動車は1台は通れますので 私の路地の定義では路地ではないことになります。 菊坂はおよそ300mですが平行して「菊坂下道」も 通ってい…

会員以外にも公開

昭和の建物を探して、千住寿町から千住柳町、千住龍田町へ!

東武線北千住駅で下車した。 北千住駅はかって東武線から日比谷線への乗換えが危険だった。通勤時には乗客がプラットホームに溢れ、押しつぶされそうになったり、線路に落ちそうになったものだ。よくぞ、サバイバルしてきた。 ワタシが長年、定期の割引運賃を払い続けてきた甲斐もあり、20年ほど前、東武線と日比谷線のプラットホームが別の階層に分離された。積立貯金が満期になり、高価な貴金属を購入したような清清しさ…

会員以外にも公開

東京の路地を訪ねてゆらりゆらり散歩 銀座にも路地あるの!編 2

銀座にも路地あるの!編 2は銀座8丁目に移動します。 資生堂ビルの西側に「豊岩稲荷神社」の石柱脇の路地から 入っていきました。 狭い路地の途中にしっかりと稲荷神社が鎮座ましましておられます。 その先に進むと自動ドアがあってその先に路地が続いています。 その途中にはビル中の路地が左右に伸びているし、喫茶室の 中を路地が通っていて勝手に通過できました。 これが現代の路地かいな?

会員以外にも公開

東京の路地を訪ねてゆらりゆらり散歩 銀座にも路地あるの!編 1

銀座にも路地が未だ残っているということで行ってきました。 しかしここで言う生活の場としての路地とはやはり違います。 ビルとビルの谷間に何カ所か残っていましたので主な1か所目は 4丁目の服部時計店の数寄屋橋よりの2番目の街区にある路地で 宝童稲荷神社も路地に残っています。 2か所目は5丁目の銀座コアというビルの隣のビルの中に 路地がありました。 ビルの中ということはあえて意識して作っ…

会員以外にも公開

東京の路地を訪ねてゆらりゆらり散歩 月島編

前回は佃島でしたが同じ江戸時代に佃島の北側にも中洲を埋め立てて石川島が出来たそうです。 更に明治、大正時代には佃島の南東側も埋め立てられ、それが月島となったそうです。 今回はその月島を散策してきました。 佃島とは違って石川島と月島には高層ビルが林立しています。 埋立地にもかかわらず月島には地下鉄が2系統も通っています。 こりゃ路地は無いかなと思ったが意外にありました。 多分明治大正の…

会員以外にも公開

今や通なのは外国人!? by GINZA

街歩きの醍醐味、さらに面白さはメイン通りには少なく、大半が路地裏、もう一歩進んで場末なんてことにもなります。 先日の銀座などは、裏路地のビルとビルの狭間の場所に居るのが、ほぼ外国人の姿ばかりでした。 隙間を覗くマニアックさですが、ここにも名店が有るのも銀座の奥深さでしょうか。 勿論アジア系は、メイン通りに多く、旅慣れた姿の白人系の方々の姿ばかりには驚かされます。 さらに日本人の姿が、無…

会員以外にも公開

東京の路地を訪ねてゆらりゆらり散歩 佃島編

江戸時代の江戸の街にはそこら中が路地だらけだったようですが 近年ほとんどの路地は消え去ってしまっているようです。 それでも探せばその痕跡は見つかるだろうと思いますが やはり何か路地に関連する資料が欲しいのでネットで調べたところありました。 それは「江戸東京の路地」という表題の本です。 しかし2006年発行の本ですので、参考にはなるでしょうが 13年経過していますので現状との乖離は大き…

会員以外にも公開

北品川から東品川の漁師町の路地を求めて歩く!

この街歩きは「東京『路地裏』ブラ歩き」岡本哲志著を片手に歩きました。黄色のオビに「NHK『ブラタモリ』に最多出演……」と大きな活字で印字されています。最多出演はタモリじゃないかと思うのですが……こんな感想は揚足取りの類です。すみません! 本書の街歩き地図に沿って歩きましたが、北品川で道に迷いました。 地図がそこで途切れているからです。 この写真を9枚、ブログ「楽しくって、ふーらふら!」にアッ…

会員以外にも公開

西浅草一丁目。路地と言うよりスキマ。歩くのに勇気が!

地下鉄、田原町駅で下車。東本願寺の方向へ歩き出します。地名は西浅草一丁目。眞福寺と清光寺の間の道を歩きます。 角にハプニングバーがありますから、その脇の路地を入りました。ハプニングバーも近寄りがたいが、路地も細すぎて入りづらいのです。 歩くのがやっとの極細路地です。 太陽の光もささない。自転車が置いてあります。乗れるのかな? 古そうです。自転車がここまでくるのに苦労したに違いないなあ。 こ…

会員以外にも公開

路地

我が屋の 入り口は 狭すぎますが 車止めると 支障が 昔の 親父の家 も こんなもんだったなぁー 雨のなか 又 風呂に 行ってきました 日本人だな(爆笑) 上を見ても桐がない 楽しく あるがままにかな?

会員以外にも公開

三軒茶屋の怪しい三番街路地は夜ひらく!

昼近く、「エコー仲見世商店街」「ゆうらく通り」「三茶3番街」の路地を歩きました。 「エコー仲見世商店街」以外は、まだ睡眠中でした。白人の少人数の観光客などが、陽のあたる路地を珍しそうにきょろきょろしているだけ。飲み屋が密集していますから、夜に似合う路地ですね。 歩く時間によって感動したり、舞台裏を見たようでしらけたりします。ヘビはひとり部屋にいるとき発見すると怖いけど、太陽の下でアスファルト…