「荒島岳」の日記一覧

会員以外にも公開

雪を求めて⛄️

異常高温の為(これから異常低温?) 雪の無いはずはない荒島岳へ、おととい一人で行ってきました。きっとスノーシューで歩き回れると夢見て、ろくに眠れずに早めに出発し7時前には勝原の駐車場に到着 が、現場は平日なのに人は多いわ、雪少ないわでゲンナリ 全くやる気をなくしダラダラ準備して、妄想していた道のない尾根を下降するのも諦めて、サクッと往復して帰るかと歩き始めました。雨降った後に凍てたようで、…

会員以外にも公開

2022・09・20~23 福井の山旅(4)

9月22日(木) 荒島岳 午後からは雨なので、出来るだけ早く出ようと提案したが Aさんは暗い中を歩きたくないとの事で 6時前の出発になってしまった。 しばらく舗装された道を進むと やがてヤブがうるさい道になり 1時間ほどで、リフト終点になった。 いかにも滑りそうな赤土の道や入り組んだ根っこ道が続き 濡れたら嫌だなぁ~と思いながら 高度を稼いで行くとブナの原生林に入り込み …

会員以外にも公開

厳冬期『深雪の荒島岳』

2ヶ月前に2月10日に荒島岳に登ると決めてから今日まで準備を整えてきました。 当日は雨は降らなかったものの全体的に視界が悪く山頂付近は積雪4メートルぐらい有り、目印になる物が何もなくGPSに頼りながらのピークハントとなました。 獲得標高1257m 距離8.5km 時間 登り4時間40分 降り3時間30分 合わせて8時間10分の長丁場。 最初から最後まで共にトライしてくれた仲間たちに感謝です(…

会員以外にも公開

荒島岳2022.1.8

360度の青空、すばらしかったです。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3898684.html

会員以外にも公開

雨が降る前に

昨日は時間が空いたので福井の日本100名山の荒島岳に出掛けました。 午後からは雨の予報だったので朝から登山道入ったけど予報を早まる雨に途中で登頂を断念して下山しました😓 雨が降れば登山道が川のようになるって聞いていたから仕方なし😓 残雪の白山⛰️ブナ林の登山道に癒され😊 1.2㎞出前から下山😓 また次の機会に⛰️

会員以外にも公開

荒島岳 2020.2.15

雪山ハイク楽しめました。でも雪質悪し。 有名な山なので、大勢歩かれています。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2222859.html

会員以外にも公開

5月の山歩き/荒島岳・有明山

2019年、すでに半年が経過して、7月に入ってしまいました。日記更新が遅れ、5月の山行です。 5月7日(火) __【茨城の山/難台山とスズラン群生地ハイキング】 笠間アルプスの一部を縦走し、”日本スズラン”の群生地へ。 詳細はブログでどうぞ。 https://ameblo.jp/snow521/entry-12465985346.html 5月21日~22日 __【百名山/荒島岳登山…

会員以外にも公開

1/4 荒島岳の朝焼け

百名山 荒島岳の朝焼け 久し振りに焼けてくれ 青空での雲海と朝陽拝めた 福井県大野市犬山天空の小径 荒島岳絶景スポット

会員以外にも公開

初日の出は 百名山荒島岳から

あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします!! 元旦の朝陽 初日の出の百名山 荒島岳 雲に阻まれながらも雲海に浮ぶ荒島岳から始まった この日勿論天空の城も拝めた~!! 福井県大野市犬山展望スポット、荒島岳絶景スポット、飯降

会員以外にも公開

百名山 福井県:荒島岳1523.5m

20180814 盆休のお休みを利用して、久々の山友と福井県大野市荒島岳へ登山です。 07:30勝原(かどはら)コースより 登り口:旧カドハラスキー場 駐車場あり、トイレあり 登り3時間30分 下り2時間30分  の予定でしたが、暑さで脱水症状かな? トトロの木(ブナ)820mで、オーバーヒート。 山友へ下山を宣言して、本日のチャレンジ終了。 8月の低山がこんなにきつい事を実感し秋の再チャレン…

会員以外にも公開

荒島岳

2018年4月28日 曇りのち晴 荒島岳(1523m) 勝原コース 昨年自分のミスで登れなかった福井県唯一の百名山に登ってきました。 6:00頃駐車場に着くと10台ほどとまっていました(昨年紅葉シーズンは満車 状態だった為、早めに到着) 駐車場(駐車場トイレは使用できました先週までは冬季閉鎖中だったようです) の電話ポストで登山届けを出し出発。 駐車場からスキー場跡地に敷かれたコンクリー…

会員以外にも公開

ギリ樹氷に間に合った 荒島岳 (2018.03.24)

兼ねてから行きたいと思っていた荒島岳、アクセスが遠く躊躇していたが、天気も良く雪山としてはラストチャンスかなと行ってきた。金曜の退社後、車を飛ばし道の駅一乗谷あさくら水の駅へ6時間。車中泊後登山口である勝原スキー場跡に向かう。最初駐車場が見つからず、幹線道路から少し上に上がったところに登山口用駐車場、すてに20台以上の車、立派なトイレ建屋があるが使用できず。 どんどん入って行く人の中、自分もス…