「今朝の日の出」の日記一覧

会員以外にも公開

写真3枚は、マンション13階から撮った日の出、久本山からの富士山、アオゲラかな 久本山にて

2023年9月25日 月曜日 記 今朝も日の出前から家を出た。 5時31分が日の出時刻。 雲があったので、太陽が姿を見せたのは、5時40分だった。写真(1) 昨日の日の出時刻は、久本山43mに登った。 東を見ると、都心のビルが良く見えた。 西を見ると、富士山が良く見えた。写真(2) 山頂を歩いていると、鳥が、大きな声で鳴いていた。 目を凝らしていると、大きな木…

会員以外にも公開

写真3枚は、鎌倉 英勝寺の彼岸花、昭和記念公園のキバナコスモス レモンブライト、新作八幡宮から撮った日の出

2022年9月27日 火曜日 記 写真3枚・・・拡大して見てください。 (1)0833 鎌倉 英勝寺の彼岸花 2022年9月26日 ・・・昨日は、鎌倉に行った。 鎌倉駅西口を出て、紀伊國屋のところを右折して、今小路を歩いた。 鎌倉五山のひとつ寿福寺に寄って、英勝寺に入った。拝観料300円。 彼岸花が咲いていた。 (2)0712 昭和記念公園のキバナコスモス レモンブライト …

会員以外にも公開

写真3枚は、今朝の日の出、ねむの木の庭のサルビア、メキシコのティファナ

2022年7月24日 日曜日 記 昨夜は、24:00に寝た。今朝は、3:30に起きた。 睡眠時間は、3時間半。 昨日は、目黒駅→池田山公園→ねむの木の庭→関東病院→東急池上線大崎広小路駅→都営浅草線五反田駅→東急池上線五反田駅と歩いた。 昨日の歩きは、9437歩、7.0kmだった。 今朝は、日の出前に自転車で家を出た。 高津区役所前を通って、国道246号線の高架の下を通って、 高台にあ…

会員以外にも公開

今朝の日の出 と 昨日の日の入り

2022年6月27日 月曜日 記 今日も早くから目が覚めた。 自転車(ママチャリ)で、近くの高台にある杉山神社に行った。 距離的には、近いが坂を登るとき、2回自転車から下りて、押して上がった。 写真3枚 (1)PXL_杉山神社から日の出を撮る 20220626 (2)0002 日の出  2022年6月27日 ・・・今朝の日の出 (3)PXL_日の入り 20220626 ・・・昨日の日の…

会員以外にも公開

写真3枚は、ドクターイエロー のぞみ検測下り、今朝の日の出、目黒天空庭園のジョウビタキ

2022年3月5日 土曜日 記 今は、地元です。 KSP(かながわサイエンスパーク)の1階にあるドトールコーヒー店にいます。 ここは、広いテーブルがあり、読書、勉強、PCをするのに、最適です。 無料Wi-Fiが飛んでいます。 KSPの2階には、県立図書館があります。 KSPには、ホテルもあります。Jリーグのサッカーの試合が等々力競技場であるとき、 サッカーチームが所有している大型のバスが停まっ…

会員以外にも公開

2年前の表慶館と国立博物館、黄色の花・センナ、今朝の日の出

2021年10月10日 日曜日 記 今日も一日、充実していた。 体を動かすと、精神的にもいいものだね。 バス停に向かって歩いていると、黄色の三日月が綺麗だったね。 写真3枚 (1)4006 表慶館と国立博物館 2019年10月22日 ・・・2年前の10月は、上野駅公園口前の東京会館、上野公園を通って、 国立博物館に入った。この日は、即位礼正殿の儀で、無料だった。 ランチは、国立博物館の敷…

会員以外にも公開

今朝の日の出、昨夜の夕焼け

2021年10月6日 水曜日 記 今朝の日の出は、マンション向かいの久本山にある龍台寺から撮った。写真(1) 太陽が上がってくる瞬間がいいね。 昨日の夕焼けは、大井町駅から乗った急行が、二子玉川駅に着いたときが、 最高潮だったね。 いつもなら、二子玉川駅の北側(多摩川上流方面)が赤くなるが、 昨夜は、南側(多摩川下流方面)までも赤くなっていたね。写真(2) 写真2枚 (1)0115 日の…

会員以外にも公開

写真3枚は、ベルギーのブルージュ、オランダのライデン市にあるシーボルトの家、今朝の日の出

2021年8月3日 火曜日 記 今日も日の出前から起きていたので、日の出を見るために、すぐ近くの久本山に登った。 日の出の瞬間から見ることができた。写真(3) コロナ禍で、動きのない生活になっているね。 8月初旬の写真を探した。 ***写真は、拡大して見てください。 1997年(24年前、47歳のとき)の写真2枚 (1)ベルギーのブルージュ(ブリュヘ)にて 1997年8月5日 ・・・1…

会員以外にも公開

日の出、花火、あさざ

2021年7月18日 日曜日 記 昨夜は、24時に寝た。今朝起きたのは、4時。睡眠時間は4時間。 今朝の日の出は、4時39分。 日の出を見るために、久本山の麓にある龍台寺の墓地に行った。 ここからだと、都心のビル群も見えます。 写真3枚 (1)0676 日の出 龍台寺から撮る 2021年7月18日 ・・・今朝の日の出です。 (2)8278 マンション13階から偶然見た花火 2021年7…

会員以外にも公開

今朝の都心の二つのタワー、日の出、昨日の玉川駅からの夕景

2021年4月27日 火曜日 記 昨夜22:10寝た。今朝2:55起きた。 今朝も、日の出前から家を出た。4:46。 すぐ近くの久本山に登った。 写真3枚 (1)4288 早朝の二つのタワー 2021年4月27日 ・・・久本山からスカイツリー、六本木ヒルズ、東京タワーなどが一枚の写真に納まっています。 (2)4266 日の出 2021年4月27日 ・・・久本山から撮る。 (3)675…

会員以外にも公開

写真は、今朝の日の出、池上梅園の梅にメジロ、昨夕の太陽が富士山に架かるところ

2021年2月22日 月曜日 記 今朝は、4階のベランダから日の出の太陽が良く見えた。写真(1) 写真3枚 (1)0005 ベランダから撮った今朝の日の出 2021年2月22日 (2)2329 梅にメジロ 池上梅園にて 2021年2月21日 (3)2377 太陽が富士山に架かる所 多摩川大橋から撮る 2021年2月21日 ・・・高層ビルがあるところは、JR横須賀線の新川崎駅、JR南武線…

会員以外にも公開

写真は、久本山からの今朝の日の出、府中本町駅からの富士山、国分寺市のお鷹の道

2020年12月17日 木曜日 記 昨日は、6時半ごろに府中本町駅から富士山を見た。写真(2) JR武蔵野線で西国分寺駅へ、中央線に乗り換えて、国分寺駅へ。 国分寺駅南口にある都立殿ヶ谷戸庭園を見て、 「お鷹の道」を歩いて、西国分寺駅に行った。 お鷹の道は、お勧めですね。 夏の夜だと、ホタルが見られそうだね。 今朝は、家の近くの久本山(龍台寺)から日の出を撮った。 今は、地元のドトールコーヒ…

会員以外にも公開

写真は、自然教育園のカワセミ、今朝の日の出、自然教育園のカリガネソウ

2020年10月14日 水曜日 記 本日二度目のアップです。 今日は、今にも降りそうな曇り空だったね。 午前中は、県立図書館にいた。 午後は、自転車で二子橋を渡って、二子玉川公園に行った。 公園内にある和風庭園の帰真園に入った。少し色づいていた。 この公園がある高台からは、気象条件がいいと、富士山がよく見えます。 今日は、曇っていて丹沢の山も見えなかったね。 しばらく天気の悪い日が続きそう…

会員以外にも公開

久しぶりの太陽☀️が顔を出しました。 ヽ(^o^)丿

台風14号の影響で、梅雨のような雨が続いていました。 気持も鬱々してきましたが、やっと今朝は綺麗な日の出を🌄を見ることが出来ました。 やっぱり太陽☀️は有難いですね。 湿度の低いこの時期は、布団を干したり、衣替え等で洗濯物も多いですね。 久しぶりの太陽☀️は眩しい限り。 今日は気持の良い一日になりそうです。 皆さ~ん、家事を楽しく出来そうですね。(^_-) 写真は今朝の日の出です。…

会員以外にも公開

写真は、今朝の日の出、ハギ、今夜の月(明日は中秋の名月)

2020年9月30日 水曜日 記 本日二度目のアップです。 今日は、京王稲田堤駅から京王相模原線に乗った。 特急だったので、次の駅が、京王永山駅だった。 徒歩で、駅前の道を南に向かった。東京都多摩市と神奈川県川崎市の都県境になっている「多摩よこやまの道」まで行った。 この道は、古くからの道でもあった。 この道にある「防人見返りの峠」に行った。 ここからは、富士山が見えます。今日は、午後に着…

会員以外にも公開

写真は、今朝の日の出、冠雪の富士山、羽根を広げたカモメ

2020年9月28日 月曜日 記 最近は、朝、夕に、スマホで、日の出、日の入り時刻を確かめるようになった。 今朝の日の出は、5時34分だった。 日の出直前にマンション最上階の踊り場に行った。 東の空に、日の出を撮ることができた。写真(1) 西の空に目を転じたら、冠雪の富士山が見えた。写真(2) 昨日は、五反田駅付近から目黒川に沿って、大崎駅付近まで歩いた。 目黒川でカモメを撮った。写真(…

会員以外にも公開

写真は、多摩川からの日の出、夜のアトレ竹芝から築地大橋と勝鬨橋、東京ポートシティ竹芝のオミナエシ

2020年9月18日 金曜日 記 今は、用賀駅前のドトールコーヒー店。 テーブルの前から用賀の街並みと行き来する人や車、バスなどが見えるので、お気に入りの場所です。 今朝は、4:50に目が覚めた。スマホで、日の出の時刻を確認した。5:26だ。 日の出前15分ぐらいの空が好きなんです。 布団から出て、4階のベランダから東の空を見た。真っ赤になっていた。 久々に綺麗ない朝だった。 14階の踊り場…

会員以外にも公開

写真3枚は、スペインのアビラ、花壇、今朝の日の出

2020年5月2日 土曜日 記 今日も夜中に起きた(3:15)。 ラジオスペイン語の勉強をした。 日の出前に家を出て(4:40)、日の出(4:48)を見るために、すぐ近くの久本山に登った。山と言っても、大きなマンションがたくさん建っています。 今朝は、かなり霞んでいたね。今か今かと日の出を待っていたが、都内のビルも霞んで見えていたので、霞みがかなり濃かったようだ。太陽は、霞みの下から上がってく…

会員以外にも公開

写真3枚は、三春の滝桜の子孫樹、赤坂・津つ井の陽光桜、今朝の日の出

2020年3月19日 木曜日 記 今日は、9時半から歯科医に行った。 被せるだけだから、30分で終わった。 次回の定期健診は、4か月後とのこと。 今は、ドトールコーヒーKSP店にいる。 今日もいい天気だね。 写真3枚 (1)7940 三春の滝桜の子孫樹 赤坂にて 2020年3月18日 ・・・メトロ千代田線赤坂駅を出て、すぐです。 (2)8020 赤坂 津つ井の陽光桜 2020年3月18…

会員以外にも公開

写真3枚は、富士山、日の出、高輪ゲートウェイ駅

2020年3月15日 日曜日 記 今日は、風が少し肌寒かったが、青空で、とても気持ちがいい一日でした。 心筋梗塞の手術で退院後、初めての都心部への電車乗りでした。 普段通りに歩けました。体力的な不安もなかったです。 起きたら、いつもベランダから東の空を見ています。 今朝は、ちょうど太陽が、先方にあるマンションの上から出るところだった。写真(3) 久々に朝早く家を出た。 東急大井町線の始…