「ポピュラー音楽」の日記一覧

会員以外にも公開

大型連休で久々の大型な自由時間

今年は10連休!が始まった 為替も日銀の介入がなく 円安の1$ ¥159台! 来週はと? インバウンドの囲み込みや輸出に優位でも 輸入品種には辛い事ばかりで 庶民には痛手な事ばかりで 物価上昇に〜〜 ますますな拍車になる。。 さて、 洗車をすまして 別に予定はないからニュースと なんとなくTVでスカパーを観ている。 昨日は「最強の2人」 富豪の男と、介護役として男に雇われた 黒人青年の…

会員以外にも公開

・・・旋律が

何気にYou Tube聴いていると ♥にズキーンと 元歌はバーバラ・ストラナインド wooman in love和略で https://youtu.be/UHlKgkaWVSY とても有名な♬ でも、メロディだけ聴いていると この旋律 日本の歌謡曲的な旋律に 似ているような? アルアル ・・軽やかにステップを踏みたくなるのよね 写真松田山で

会員以外にも公開

今日の❄何時まで降るのかしら?・・曲者低気圧?とでも・・・

10日朝から雪です~、、 部屋がなかなか暖まりません。 なので疑問を日記に✍️ 南岸低気圧?の影響と・・・ チョットググルと ①発達しながら東に進んでいく低気圧のこと。  秋から春 (概ね毎年1月から4月にかけて)にかけてよく  発生する。 ②暖気を運んでくる日本海低気圧とは対照的に、  日本に寒気を運ぶことが多く 日本列島の太平洋側に大雪や大雨を降らせることが…

会員以外にも公開

読書「ゲートハウスThe Gate House」ネルソン・デミル著2011年講談社文庫刊

 1人称の上・下巻約1400頁の長い長い物語である。主人公は、ジョン・サッター。税務弁護士で50代の独身男。彼には忌まわしい記憶があって、元既婚者という立場でもある。  メイフラワー号でやってきた人たちやその後にやってきた人たちを先祖に持ち、ロング・アイランドのゴールド・コーストという超ド級の高級住宅地で広大な地所と15部屋もある邸宅に住んでいたサッター夫妻。  その妻スーザンは、富…