「奇遇」の日記一覧

会員以外にも公開

奇遇って本当に不思議!

先日認知症の方の傾聴であるお宅に伺った駐車場でのこと。 その奥様とご近所さんの奥様が立ち話をしている所だった。 通り過ぎる瞬間にご近所さんの顔を見たらどこかで見覚えが。  「あれ~○○さんじゃ無いですか?何でここに?」  「でっちさんこそ良くこんな所まで来られて!」 10年ほど前に友達に誘われてこちらの公民館教室に行った。 2年ほど続けたが講師の都合で無くなってしまい途切れた。 …

会員以外にも公開

留守中に玄関にお裾分け?

友達と出掛けて帰ると玄関にレジ袋が掛けてある。 中身は日向夏のようなので宮崎の後輩か?と思った。 中を確かめるとメモ用紙に「サワーポメロ」とある。 後輩では無く家内の友達からのお裾分けだった。 後で電話して礼を伝えるが旦那さまと来たらしい。 旦那さまとは奇遇になるが車の修理部門に居た人だ。 それも名古屋の支店に居る際にお世話になった人だった。 それで私のことを良く覚えて居てくれ…

会員以外にも公開

正月の花手水@下谷神社

上野駅近くの下谷神社の花手水は、私の知っている限りでは早稲田の法輪寺と都内の双璧です。法輪寺は住職が御自身で制作されているようですが、下谷神社の方は千束の花師さんが担当しています。私は9~10月は足の故障で行かれませんでしたが、毎月始めに拝見兼参詣(笑)に行っています。長女はインスタグラムを通じてその花師さんと懇意になり、今朝8時から、下谷神社で作業をすると知って、制作ぶりを拝見に行くことになり…

会員以外にも公開

公園で知らない人が同郷!

ヤボ用で名古屋へ行ったが時間潰しで公園で休憩した。 学校が始まったので公園内はガラ~ンと静まり返る。 たまに来る散歩の人も居るが小さな子連れのママ。 2歳くらいの男の子と4歳くらいの女の子と一緒だ。 女の子はキッズバイクにまたがって炎天下に走り回る。 30分ほど見て居たが飽きたのか女の子が寄って来た。 水道の蛇口を探すがどれも自動で栓が分からない。  「そこの黒いボタン押したら出るよ?」 ボタ…

会員以外にも公開

地獄に神様の奇遇!

盆踊りでは飛んだトラブルで大変な目に合ったが幸いも。 不幸中の幸いもここまで重なれば嬉しくもなって来る。 パソコントラブルに音響不具合をたちまち直した人。 たまたま通り掛かりの若者が”音響は私が得意!”と言う。 シャンシャンと直して最後まで面倒を見ましょうと言ってくれる。 これは嬉しい楽しい逞しい人と感謝する所へ知人が来た。  「あら?○○さんなんでこんな所へ?」 隣に座った若者に声を掛けるが…

会員以外にも公開

知らない女性に声をかけたら!

ボランティアの帰路中学校の前でゴミを拾いながら歩いていた。 後ろから同年輩くらいの女性が歩いて来たので声を掛けた。  「おはようございます!良い天気ですね~。」  「ゴミ拾いありがとうございます!中学校ですか?」 ボランテイアの帰りだと告げるとお礼を言われて恐縮する。 それで気を良くして並んで歩きながら世間話を始めた。  「○○さんと言う知り合いがそこに住んでましてね?」  「えっ?私その○○…

会員以外にも公開

悪い事はできない!

同級生の話題が続くがお隣に越して来た若夫婦が居る。 西隣の奥様と旦那が同級生で引っ越し早々お喋りが始る。 それも転居して来てから分ったのだそうでたいそう喜んでいる。 ところが昨年私がOB会で先輩と話すと若夫婦の奥様が娘。 悪いけど若いもので面倒見たってな!と頼まれてしまった。 奇遇が重なるが昨日はもっと驚くことになってしまった。 若夫婦に子供ができて面倒を見にご両親が来ていた。  「散歩ですか…

会員以外にも公開

行って見るものだ

地域のイベントで餅つき大会がありボランテイアで参加した。 晴天に恵まれて子供達の参加も多くイベントは大賑わい。 開会前の挨拶で終わった後は反省会にと説明があった。 しかしメンバーの反応は薄く希望者はほとんど居なかった。 後ほど役員から誘われたが迷った末に手を挙げたのだった。 焼肉屋でたらふく食べて飲んだ後、帰るだんになって聞かれる。  「おお~いでっちどんは歩いて来たの?」  「俺と〇〇さんも…

会員以外にも公開

千客万来

家内の友達から近所に居るからと電話が入った。   「どうせヒマだからご主人と一緒に来て貰ったら?」 そう伝えるとほんの数分したら車でやって来た。 何でも奥様のお祝いで近くの回転寿司に行っていた。 夫婦で回転寿司とは「優雅な身分!」と冗談を言ってみた。 話しに聞くと子供達や孫を連れて月に何度か行くらしい。 近くに居ればある意味孫や子供達と触れ合うチャンス。 奥様同士そんな話しで盛り上がるとご主人…

会員以外にも公開

大家さんは恩人かも?

近くの知り合いの家はかなり古い借家でたまにお邪魔する。 昨朝は久し振りに前を通ったのでちょっと覗いてみた。   「こんちは!元気してる〜?」   「おお〜久し振り〜まあ上がんなよ!」 丁度朝食の時間だったようでご飯に鮭とサラダに味噌汁。 独居だけどちゃんと朝ごはんを食べているのも感心。 ひとしきり世間話をした後で家の修理の話題になった。   「ヘルパーさんが来てくれるんで助かってるよね!」  …

会員以外にも公開

確定申告を終えた

毎年、店舗の伝票等を集計して、期限ギリギリに確定申告をしていますが、今回も例年にもれず、いつものようにバタバタと申告してきました(笑)。 2年前までは、きっちりと書類をまとめ上げて、投函箱にポイッと投げてくるスタイルだったのです。 が、前回は店舗の外壁やら、車両などの減価償却の計算法に不明なところがあって、投函箱に投げ込む前に、ちょっと不明点を訊いてみたのです。 すろと、こちらへどうぞと、…

会員以外にも公開

老師 45歳離れた野球部後輩と南昌の地で偶然出会う!嬉しからずや!

10/24日星期五 今日は日曜日の「世界遺産廬山」観光に備え、この処風邪もあり控えていた青山湖畔散策を再開した。 写真には霞んで上手く撮れないが、対岸の新市街区の摩天楼を遠目にし、綺麗に整備されたこの路を歩くのは本当に爽快! 座禅を組む人・二胡を弾く人・書道の達人・釣人・太極拳を演ずる人・子供をあやす人・恋人・孤独を愛する人etc様々! 時には日本人だろう?と話しかけて来る人もいたが、悲し…

会員以外にも公開

取っておいた名刺が・・・

カナダ滞在の長いご近所さんがお土産を持って来てくれた。 夕方、近況のご報告をとサンダルを履いて出掛けてみた。   「こんちわ〜!居る?」   「上がって上がって!酒飲むか?焼酎?ウイスキー?」 おいおいいくら独り住まいと言ってもこんな時間から酒はない。 話に聞くと普段から飲み屋さんには良く通うらしい。 とりあえず近況を話しながらお互いの仕事の話になった。   「パソコンも無かった時代でね〜いろ…