「NTT」の日記一覧

会員以外にも公開

台風16号接近

雨。台風16号が九州から和歌山に再上陸し東進中。  雨ですよと長女に起こされる。弁当・プレート・朝食後、長女を職場へ送る。帰りに曼珠沙華の2,30本が新たに咲いているのを見つける。3,4本と思っていたのにあっという間に茎が伸び開花したのだろうか。雨の中、妖艶な雰囲気だ。  ネットで株価を見ると、NTTが100円以上上げていた。予想していなかったのであちこち見て回ったが分からない。売ってしまえば…

会員以外にも公開

またもNTT

曇り。鍼灸院長によると、空低く雲厚き日。1時の車で26℃。  昨日はメンテナンス中であることを知らずにいた、というよりも頭になかった。告知は目に入っていたに違いないが、頭に残っていなかったということだ。自分のボケっぷりがはっきりした形で提示された形だ。何百字も記したものが突然消えたことから、メモ帳に記してからコピーしてここに貼り付けすることをしているので、日記を書き終えてから気が付くことになっ…

会員以外にも公開

地震予報?

曇り時々晴れ。12時の車で28℃、2時で30℃だが凌ぎやすい日。  昨夜のNHKスペシャル「メガクライシス」の地震篇を見た。統計学を駆使して、天気予報のように毎日各地の危険度を報道するというアイディアにヘェーと思ったが、あまり実効性は期待できないと思った。何億年ものデーターを揃えてならともかく、千年レベルのものを使ってでは正確さに欠けると思える。そもそも統計学を基に未来を予測するということに、…

会員以外にも公開

メガクライシス

晴れ。新学期が始まって暑さがぶり返すのは珍しくないが、今日は格別の暑さ。2時の車で34℃。  昨夜は、長女から8時半に駅に着くので迎えを頼むというメールがあり、「真田丸」の途中で迎えに行く。今回の放送では「犬伏の分かれ」を見たかったのだが、見ることができなかった。再放送を探して見てみるつもりだ。  帰宅しNHKで9時から始まった「メガクライシス」の異常気象を見る。永久凍土に閉じ込められたメタン…

会員以外にも公開

サッカーUAE戦敗北

晴れ。昨日より湿度が高いそうで、かなりの暑さを感じる。1時半の車で32℃。  昨晩はサッカーWカップアジア最終予選の初戦、対UAE戦を見る。結果は1-2の負け。日本が終始押し気味だったが、カタールの審判のレベルが低かったのだろう、いくつかの残念なシーンがあった。ネットでは同じ中東の国で買収されているなどの書き込みもあるが、単にレベルが低いだけだと思う。ロシアの後のW杯の会場国なのだから、本番な…

会員以外にも公開

国民投票

曇り時々雨。夕方になって蒸す。12時のラジオで東京は30℃と言っている時に車は25℃だった。  昨夜のフジPニュースでは直接民主制についての話。英国のEU離脱国民投票や、将来あるであろう憲法改正国民投票を見据えての企画だ。正直に言ってかなり啓蒙された。自分は無前提に直接民主制こそが民主主義の本質だと思っていたのだが、最近考えさせられることが多かったのだ。特に今回の英EU離脱やフィリピン大統領な…

会員以外にも公開

信用の半分を処理

曇り時々雨。12時の車で25℃  弁当不要の日。曇り空なので、ちょっと怪しかったが長女には自転車で出勤してもらう。株はちょっと下げて始まるが、NTTは逆行高。一時は4585まで行く。損切りを考えていたのにプラスになってしまった。少なくとも明日までは整理と思っていたのだが、こうなると欲の皮が突っ張って来た。大方の株が下げている時に、逆行して上げることが何度もあるNTTだ。今回ももしかしてと思った…

会員以外にも公開

田中宇の国際ニュース解説 無料版

晴れ。  昨夜のBSフジのPニュースで、米利上げ後の経済展望を見た。ゲストが3人とも現体制を認めているので、変な原則論で停滞せず結構面白かった  長女に起こされる。雨ではないのだが、彼女の職場全体の忘年会なので送ることになっていた。弁当1・朝食を終え。朝の営みで、しっかりと大腸検査の検体を採取する。送った帰りにK医院に寄り検体提出。最終的に分かるのは3週間後のことだという事で、1月3週に来る…