「庭の花」の日記一覧

会員以外にも公開

鈴蘭が咲きました。

ごちゃごちゃした花壇の茂みの中でドイツスズランの花が咲きました。

会員以外にも公開

こぼれ種からのネモフィラ

昨年咲いたネモフィラから落ちた種から発芽した子たちが咲きました。 今年は気温の乱高下のせいか、変に徒長してしまって暴れ気味。 とりあえず花はたくさん咲いてくれて良かった。 よく見るブルーのネモフィラとパンダ柄のネモフィラ。 ブルーはちょっと薄い色が多いのが残念。

会員以外にも公開

藍色庭石菖(アイイロニワゼキショウ)

昨年株分けして植え替えた藍色庭石菖。 今年は昨年の倍以上咲いた。 普通の赤紫の庭石菖は庭に生えてきたら抜くんだけど、青紫のこの子には増えてほしいのだ。

会員以外にも公開

オオデマリ-②

遠目にはわからないが、近くで見ると少し花弁のフチが黒ずんでいる物がある。 あぁ、もう限界を越えた子が出てきたか。 旬の期間はとても短い。 もうちょっとしたら、ポロポロ散り始める前に剪定しなきゃ。 もったいないけど。

会員以外にも公開

オオデマリ-①

部分的に薄緑の場所もあるが、ほぼ白になったオオデマリ。 ほぼ白が真っ白になったら散り始める。 今が一番旬な時。

会員以外にも公開

我が家の花たち

 数日続いた悪天候もやっと峠を越した。 水田の植えられた稲には恵みの雨だったが、アウトドアー系の私には憂鬱だった。 お陰でため込んだTVの録画を何本見たことか(´;ω;`) 天気も回復して庭を眺めたら、満開やら咲きだしやらの花たちがカメラで撮ってと言っていた。 ひさしぶりに趣味人にUPしようとデジカメを取り出す。 カメラのアングルをどうするかで悩んだり、何枚かを撮って後はPCで加工修正しよう…

会員以外にも公開

ちょっと色変化したオオデマリ

雨と暖かさで、緑だったオオデマリが黄緑に変化してきました。 大きさも少し大きくなったみたい。 色変化し始めると進みは早くなります。 これから毎日変化を楽しめて嬉しいです。

会員以外にも公開

今年は咲いたもう一つのクリスマスローズ

実家から譲り受けたクリスマスローズは二鉢。 一つは八重咲きで下向いて咲く。 もう一つのは、植え替えたが昨年咲かなかった。 今年も蕾が上がってこないから諦めていたのですが、三月の下旬あたりから蕾が顔を出してきた。 そして四月に入ってやっと開花。 八重咲きと同じく黒っぽい花かと思いきや、咲いてみたら暗い赤色。こちらは一重咲き。 横向きに咲いてくれる花だったので、八重咲きのように下から覗きこまなく…

会員以外にも公開

白山吹の発芽

半年前の秋に、実家の白山吹の種をもらって植えたものがやっと発芽しました。 硬い種だから、本当に発芽するか心配でしたが植えた8粒中、発芽は2つ。 双葉の時は雑草の芽かどうかわからなかったけれど、本葉が出てきてギザギザのこの葉っぱは白山吹と確信。 調べてみたら、花が咲くまで3年と書いてあった。 うわぁ 気が長い話だなー😔 でもせっかく発芽したのだから、頑張って花が咲くまで育てねば!

会員以外にも公開

オオデマリの成長

3/30にやっとバンザイ状態で蕾と葉っぱが出てきて今日で十日少々。 もう一丁前な姿になってきた。 蕾というより緑の花って感じです。

会員以外にも公開

ロン毛のムスカリが咲き揃った

ムスカリもなかなか蕾が上がってこないから心配していたが、雨で一気に蕾が出てきて、暖かい日が続き、見事に咲き揃った。 前に育てていた時もそうだったが、チビ球根をわけて植え直して二年目、やっぱりまたロン毛になってしまった。 緑のラーメンみたいな葉っぱ。 どうしたらスッキリした短い葉っぱに育てられるんだろう。 ちなみに、葉っぱの栄養になる窒素が多い肥料をやったわけではありません。

会員以外にも公開

ペチコート水仙が咲き始めました

一週間前は全く蕾が上がってこなくて、今年はちゃんと花咲くのかな?と心配していたペチコート水仙。 数日前の雨続きが良かったのか、一気に蕾が上がってきました。 ビックリするくらいたくさん。 日に日に咲く数が増えてくるのが楽しみ😊

会員以外にも公開

やっと来ました万歳の季節

いつもはもっと早い時期に見られるオオデマリの万歳ポーズ。 蕾と葉っぱが同時に出てくる。 最近まで蕾の姿は無かったのに、雨が続いて慌てて出てきた感じです。 この姿を見ると、やっと本格的に春が来たと思えます。

会員以外にも公開

ピンクのホトケノザ

二年前に道端で見つけたピンクのホトケノザを持ち帰り、庭で増やそうと奮闘中。 今年は三カ所から出てきた。 茎が赤っぽいのは普通の紫の花のホトケノザ。 茎が緑のはピンクの花だと気づき、庭に生えてくるホトケノザで赤い茎のは抜き、緑の茎のみ残しています。 来年はもっと増えるといいなぁ。