「特別展」の日記一覧

会員以外にも公開

「怪僧・空也&性空(京都国立博物館・最澄と天台宗のすべて①)」

東京、福岡と国立博物館を巡業し、ついに京都にやってきた、 伝教大師1300年遠忌記念特別展 「最澄と天台宗のすべて」 東京展とは一味違う展示が楽しめます。 東京展には行ったんですが、九州展は行けませんでした。 九州国立博物館は過去に一度しか行ったことがありません。 山と一体化した雄大な外観とスタイリッシュな内装は印象的でした。 また行きたいな。 ●京都、光のマジック 5年前の国宝展のときにも書…

会員以外にも公開

奈良博で當麻曼荼羅展が開催されるそうです。

奈良国立博物館で「當麻曼荼羅(貞享本)」の修理が完成したのを記念して、特別展「中将姫と當麻曼荼羅-祈りが紡ぐ物語-」が今年の夏に開催されるそうです。 奈良「當麻寺」の本尊である「當麻曼荼羅(根本曼荼羅)」は奈良時代(伝763年)に織られた当初の物が現在まで残っていて国宝の指定を受けています。 この奈良時代の「當麻曼荼羅(根本曼荼羅)」を、江戸時代(貞享3年・1686年)に模写したものが「當麻曼…

会員以外にも公開

奈良国立博物館に行ってきました。

昨日(8/5)、奈良国立博物館で開催中の特別展「奈良博三昧-至高の仏教美術コレクション-」(7/17~9/12)を日帰りで見に行ってきました。 今回の特別展は、奈良博の約2000件ある館蔵品の中から代表的な246件(うち国宝13件、重文100件)を選んで展示することによって、日本の仏教美術の歴史をたどろうとするものです。東博の「聖徳太子と法隆寺」「国宝 聖林寺十一面観音」や京博の「京(みやこ)…

会員以外にも公開

東博の「聖徳太子と法隆寺展」に行ってきました。

本日(7/14)、東京国立博物館で開催中の特別展「聖徳太子と法隆寺」(7/13~9/5)を見に行ってきました。 今回は聖徳太子の1400年遠忌(回忌)を記念した特別展です。既に奈良国立博物館では特別展「聖徳太子と法隆寺」(4/27~6/20)を催行済みですが、今回は会場を東京国立博物館に移して再度開催されるものです。 奈良博と東博の展示内容は一部入れ替えがありますが大部分は同一です。但し、総…

会員以外にも公開

奈良県立美術館へ

今日(9/2)は、ダンスのレッスン日ワルツの練習やりましたがステップはなんとか覚えられたみたいです その後、奈良県立美術館へ特別展「みやびの色と衣装(公家服飾から見る日本美)」へ行きました 歌手の川波奈七子さんに戴いた名刺見せると無料になります(川波さんは奈良県立美術館広報大使されています) 細かい紋様があったり豪華な刺繍がしてあったりですが一枚一枚は薄い布だなぁが感想です

会員以外にも公開

「まんが」の薦めの②

2020年7月4日 先日「まんが」の薦めの日記を記しましたが近くの東北歴史博物館で令和2年7月4日(土)~9月6日(日)まで漫画の特別展がかいさいされるのでまんが関連として記すことにしました。 いまや、漫画も博物館で開催される程世界に誇れる日本の文化になりましたね! 特別展「GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ 」 が開催されます。 江戸戯画(GIGA)から近代漫画(MANGA)までを…

会員以外にも公開

文化財を楽しむ ♪

11月10日 東京国立博物館(東京都台東区上野公園)で特別展を観てきました。 ①御即位記念特別展 「正倉院の世界」皇室がまもり伝えたい美 ②日本の考古・特別展 ③特別展「人、神、自然 ザ・アール・サーニ・コレクションの名品が語る古代世界」 時には、文化財を観て楽しむのも良いかと・・・♪ 詳細は、デジブックをご覧ください。 『 文化財を楽しむ 』 http://www.digibook.n…

会員以外にも公開

5億円の刀剣 山鳥毛

備前長船刀剣博物館   特別展  一文字と長船 特に5億円の刀剣 山鳥毛は凄い人気でした。

会員以外にも公開

<情報>NHK大河ドラマ特別展「西郷どん」

明治維新150年NHK大河ドラマ特別展「西郷どん」が 2018年5月26日(土)~7月16日(月祝)10時~17時 上野の東京芸術大学大学美術館 本館 展示室1~4にて 開催されます。 料金は1500円。 https://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2018/segodon/segodon_ja.htm 2018年NHK大河ドラマ「西郷どん」の放送にあわせ…

会員以外にも公開

大英博物館展

神戸市立博物館で開催中の展示会に友人と行った。700万点もある大英博物館から100点に絞り、その展示を通じて人類200万年を説明しようとの試みである。 大英博物館には、英国に2年間駐在していた時に、行ったことがある。そのころすでに700万点あったかどうかわからないが、当時でも展示品を全部見るには一週間以上要すると言われていた。それを、大英博物館をたった半日くらいで見学した。 したがって、全館…

会員以外にも公開

細川家の至宝はすごい。

九博(太宰府市)で開催されております、「細川家の至宝展」にいってきました。さすがは鎌倉以来の名家、そして江戸期は肥後54万石の大大名家です。 ずらりと並ぶ書画・骨董類、このあたりは知識があまりないので、その価値はよくわかりません(鑑定団のファンではあるのですが)。これが、利休のゆがみ銘茶杓、そして包丁正宗・・・・すごいものだとは思うものの、感激ということではありません。 しかし、細川家ならで…