「漢文」の日記一覧

会員以外にも公開

2022/10/31 不思議発見!津ヨットハーバー

 今週はヨットを上架し船底塗装するので、船台など打合せでハーバーへ。いつも行かないハーバー奥へ行ってみたら、何やら石碑?発見しました! 漢文?なのでサッパリ意味がわかりませんでした。 (^◇^;)

会員以外にも公開

新型コロナウイルスがもたらした意外な「副作用」

先般、鈴木直北海道知事が、新型コロナウイルスの 対応で小中学校の休校を要請した際、 「隗(かい)より始めよ」という言葉を使いました。 この言葉「隗より始めよ(遠大なことをするには、 手近なことから始めよ)」は、「史記」の 「請自隗始」(チン・ズ・ウエ・シゥ)に出てくる 一文としても知られています。 鈴木知事の発言は、中国の人々にとって「漢文の 造詣が深い日本人」の姿として映り、 SNSなどで…

会員以外にも公開

「シェリー子守歌代わりに論語を聞かされる」-論語読みの論語知らず

 論語とは、ブリタニカ大百科事典によれば、 四書は「論語」「大学」「中庸」「孟子」、五経は「易経」「書経」「詩経」「礼記」「春秋」をいい、五経を以て四書よりも高しとする。と説明されています。 中国国内だけでなく、日本や韓国でも広く講義され、とくに封建社会の中で広まりを見せたそうです。  60代否70代以上の方は一度は聞いたことがある言葉だと思います。又、漢文等を勉強された方にはお馴染みの書で…