「催眠商法」の日記一覧

会員以外にも公開

巷に多いおとり広告 雨降って地固まるにならない

つい先日、ニュースになった回転寿司スシローのおとり広告問題 何を今更、騒いでるのと言う風に思っていた スーパーの広告の目玉商品につられて来店すれど品切れをしていたことはよくよくあった もしかしたら、僕らが知らないだけで、スシローまがいのおとり広告もあるのかもしれない 不動産業界では、日常茶飯事という すでに売約済の人気の物件を、広告に載せて、客寄せをし、他の物件を勧めたり、売約するらし…

会員以外にも公開

怪しいチラシ

今朝の新聞に入っていたチラシ 自然食品、健康食品のお店が 近々オープンするらしい。 オープン記念サービス品として 先着100名様  高級赤玉 たまご20個 100円  デニッシュ食パン3斤 100円  ロシアンケーキ12個 100円など、  ありえない金額の  お買い得品が並んでいる。 そして  「開始時間の5分前までにお越しください。  30分ほどの説明がございます」と書かれている…

会員以外にも公開

飯山日記 2-27 11日 これが、催眠商法か?

スーパーでのお買い物で、旅行招待が当選とハガキが来たのであった。 見ますと、大阪「アベノハルカス見物~黒門市場お買い物」とありまして、 大阪天王寺にも高層ビル「ハルカス」ができて依頼、友人が大阪に出ておいでよ・・・・と、勧められてたのだった。 そこで、この際ハルカスだけでも最上階に登るのもいいかな? との思いで、申し込みをしてみたのでした。 https://blogs.yahoo.co.j…

会員以外にも公開

中国、お札はクシャクシャ//街歩き(催眠商法)腕輪をゲット!

星期一11/23寧波、16~21℃、AQI-61。天気は良くない。このところ、雨模様の日が続く。 昨日は生徒・副社長Yさん(47)から「月曜日授業がしたい」と連絡があった。定例の土曜日は、故郷から来た友人の接待だと言う。 引退生活はどこにいても、無為にダラダラ過ぎて行きがちだ。特に「社会との関わり」が切れたようで寂しいもの。 一週間に一度の授業が私の「生活のけじめ」でもあり「社会との関わ…