「特別名勝・特別史跡」の日記一覧

会員以外にも公開

浜離宮恩賜庭園のお花畑2024

2024.02.18am撮影 国の特別名勝・特別史跡に指定されている「浜離宮恩賜庭園」へ出掛けてきました。~ここは徳川将軍家の庭園~ 菜の花が満開見頃に!梅の花はやや見頃ピークすぎかと。

会員以外にも公開

夏の浜離宮恩賜庭園2023

2023.08.05am撮影 国の特別名勝・特別史跡の浜離宮恩賜庭園へ出かけました。 ~江戸時代徳川将軍家の庭園~ キバナコスモスの季節となりますが、まだ咲き初めで蕾が多いです。見頃はもう少し先かと~!猛暑の中ですので、来園者は少なく、欧米人の方が多かったです。。。 猛暑で早々に引上げました。。。

会員以外にも公開

浜離宮恩賜庭園の菜の花2023

2023.02.28撮影 特別名勝・特別史跡「浜離宮恩賜庭園」の菜の花・紅白梅が見頃になっています。~江戸時代には、江戸城の「出城」としての機能を果たしていた徳川将軍家の庭園!~ 菜の花・梅林も満開見頃です。。。

会員以外にも公開

夏の浜離宮恩賜庭園2022

2022.08.14am撮影 国の特別名勝・特別史跡に指定されている「浜離宮恩賜庭園」に出掛けてきました。~ここは徳川将軍家の庭園~! キバナコスモスが見頃に向かっています。 庭園には数十年に一度だけ花を咲かせる植物「アオノリュウゼツラン」が10年ぶりに開花しています!高さは約6.5mあります。 写真左…キバナコスモス 写真右下…アオノリュウゼツラン

会員以外にも公開

浜離宮恩賜庭園の夏2020

2020.08.15撮影 国の特別名勝・特別史跡の「浜離宮恩賜庭園」のキバナコスモスを撮りに出掛けてきました。赤系と黄系が見頃になっています。 猛暑の中、お花畑には10名ほどのカメラマンが~! 今日は蝶や蜂がたくさん舞っていました。。。 猛暑で開園一時間ほどで引き上げました。。。

会員以外にも公開

浜離宮恩賜庭園春近し2020

2020.02.14撮影 特別名勝・特別史跡の浜離宮恩賜庭園の菜の花と梅の撮影に出かけてきました。 菜の花はピーク過ぎで、梅は蕾も多くこれから華やかになるかと~午前中は晴れ間があり暖かでした。

会員以外にも公開

浜離宮恩賜庭園のキバナコスモス 2017.08.03撮影

特別名勝・特別史跡の「浜離宮恩賜庭園」のキバナコスモスが見頃になってきたとのことで、撮影に出かけてきました。 オレンジ色と黄色の二色が見頃に向かっています。暫く見頃が続くと思われます。 今日は蝶や蜂がたくさん舞っていました~ 見学者は西洋系外国人のほうが多かったです。。。 ●デジブックにUPしています。お手すきの時にご覧になってください。 http://www.digibook.net/d/6a…