「確率論」の日記一覧

会員以外にも公開

宇宙今でも謎だらけ(2)

ニュートリノの命名をしたフェルミは、史上稀にみる天才だそうで、史上初の原子炉を建設したり、 原子爆弾の開発に主導的役割をはたしたとのことである。 さて、前回のシュレディンガーはこの世のあらゆるものの存在や振る舞いは、確率論的にしか論じられないと言っているが、 それを思考実験で説明したものが「シュレディンガーの猫」と言われる。 その思考実験とは、蓋が付いた箱の中に、1匹の猫、放射性の原子1…