「森林インストラクター」の日記一覧

会員以外にも公開

雨の中、都心に出てきました。

3月13日(土)、森林インストラクター東京会の年次総会です。雨だし、場所が飯田橋だし、行くのが億劫だったのですが、何とか頑張って行ってきました。毎年、総会後の懇親会が楽しみで出席するのですが、昨年から懇親会は中止で、気の抜けたビールみたいなものですね。講習会がZoomでできて、総会がZoomでできないというのはどうしてでしょうね。写真はいずれも3月6日の美女谷のものです。 1)コウヤボウキです…

会員以外にも公開

また50人を超えた高尾山グリーンクリーン作戦

 昨日は森林インストラクター東京会の総会だった。総会が終わって懇親会。総会自体はシャンシャンだったけど、自由討議で活性化について質問があって、肝心の討議はすれ違いだったね。フロアの質問に対する返答もすれ違い。原因は、「ゆるい組織」と「老化」にあると思いますがね。  懇親会は収穫がありました、大きな収穫が。先日、50代で現役の新人さんをわれわれのハイキングのスタッフ候補に確保したばかりんなんだけ…

会員以外にも公開

もう4年たったんだなと、感慨深い

 昨日は森林インストラクター東京会の総会だった。入会後、初めての総会が4年前だった。その前に同期で集まって、担当させられる「親子観察会」の相談をして、それから出席した。以降、総会だけは毎年出ている。もっとも終わった後の懇親会目的でもあるのだが。  インストラクターの資格を持ってないときから、高尾山グリーンクリーン作戦に参加して(第2回目から)約3年経過したときだった。ハイキングのアシスタント、…