「日常会話」の日記一覧

会員以外にも公開

曖昧な言葉

昨日は、オーケストラの演奏を聴こうと 誘ってくれた友人が、 我が家まで迎えに来てくれたのです。 時間が早いから、ゆっくりと食事をしようと 台湾料理のお店に行きました。 久しぶりだったから、色々な話題が尽きなく、 彼女の話もゆっくり聞けたし、私の諸々の 話題に面白がってくれました。 そんな話題の中で、彼女の髪のカットが とても素敵だと褒めたら、大変喜んで本人も とても満…

会員以外にも公開

月の満ち欠け No.59 − 自閉症スペクトラム障害(個人的ケース) −

今回は、私の持つ発達障害の一つである【自閉症スペクトラム障害】の話。 【自閉症】(名)『医』 自分の世界に閉じこもって、他の人とは口をきかなくなる病気 旺文社 国語辞典 −抜粋− このような解釈は一般的ではあるが、現在の精神医学界では違う解釈をするようだ。 【自閉症】とは単体で存在する訳では無いし、『病気』では無く『障害』だ。 『スペクトラム』とは『連続体』という意味なので、自閉症スペク…

会員以外にも公開

手話習っていて良かったあ~!

OB会の広報を担当しているが新規加入者から葉書。 ただ入会申込書にはFaxナンバーしか記載が無い。  「本当に我がままな人が増えたなあ~!」 電話も受けたくないなら入会しなけりゃ良いのに! とは言いながら事務的にFaxを入れて返事を待った。 回答がなかなか来ないので別件の入会者と面談。 会場に向かう途中で管理人さんから電話が入る。  「でっちさん宛てに聾唖の方が見えてます!」 済みません少し待…

会員以外にも公開

お小言をひとつ!

孫が帰省中はご近所の娘の同級生がよく遊んでくれる。 先週はサッカーをして夕方には近くのレストランで食事をした。 昨日は夕方にサッカーをしようと約束をしていたが来ない。 娘が携帯にメールを入れるが何かと忙しいのだろう。 なかなか返事が来ないので孫が痺れを切らした。   「ちょっとケンちゃんちまで行ってくる!」 行くのは良いが玄関で何か叫んでいるがやはり出て来ない。 何度か行き来する内に孫が口走っ…