「白山連峰」の日記一覧

会員以外にも公開

白山白川郷ホワイトロードと三方岩岳

日曜日、妻のお供で白川郷にある白山白川郷ホワイトロードに行って来ました。  そこでまた、三方岩岳に上がり白山連峰を眺めてきました。 三方岩岳へは、ホワイトロードの1450mの駐車場から歩きます。 8時40分頃に駐車場に着き、準備をしてスタートは9:00頃 三方岩岳へは、4年ぶりでしょうか? 今日は天気もよくここまで車で上がってきても山並みがすごく綺麗です。 登山道で徐々に…

会員以外にも公開

白川郷

小松空港からレンタカーで走ること1時間半、最初は白山連峰を望みながらの快適なドライブでしたが、途中雨が強く振り出したと思ったら、急にみぞれになり、視界が悪くなり疲れたので休憩で止まったトイレ、その壁に「熊注意!!」の大きな文字がぁ~!!(泣) 引き返そうと思ったくらいへこんだ、、。 本当は五箇山合掌の里にも途中寄る予定だったけどみぞれは止む様子もないので真っすぐ白川郷まで。 展望台から霞んで見え…

会員以外にも公開

やまびこロード・ひるがの・荘川2020

日曜日、天気が良さそうなのでまた、いつものやまびこロードをサイクリングに行きました。 スタートはいつもの郡上大和の道の駅、ここからスタートです。最近神経痛が、左に脚にも出て自転車に乗ると左脚が付け根から痛み、何度戻ろうかと思いましたが、乗ってるうちになんとか走れて、いつのまにかに明野高原に! 明野高原で、恒例の鷲ヶ岳スキー場まで上がってみます。 今日は、大日岳だけではなく、冠雪した白山連峰が…

会員以外にも公開

空~白川郷、初冬の空

白川郷の冬はモノトーンの世界、彩りの少ない季節である。 まだ積雪のない初冬の頃は、合掌造りも田も畑も、そして 里の山もダークな色調が目立ちます。 しかし冬晴れの日は、真っ青な空に白山連峰の白い峰々が 輝き、里では色づいた柿の実が赤く輝いて茅葺の甍を飾る その様な素敵な光景も見られる初冬の白川郷です。 アルバム:白川郷、初冬の空 フォト6枚 https://smcb.jp/albums/38…