「自治会役員」の日記一覧

会員以外にも公開

2024/5/26 地区の町づくり協議会 役員会

 昨年は招集なかった会議体に、今年は呼ばれました。何故か自治会の組長も全員です。昨年は会計監査した立場で、出席した記憶があります。 今日の次第では、 ・市の協議会の実績報告 ・地区の協議会の前年度事業報告 ・ 〃      本年度事業計画と予算案 資料を見ると突っ込みどころ満載で、思わず笑みが溢れそうな感じでした。 冒頭に「皆さんがよい町づくりをしなければいけないです」とか、自治会でボラン…

会員以外にも公開

自治会役員の任務終わったぞ!

やっと3月が終わる。 これで自治会長の務めから離れることができる。 この1年間は、日々、役のため、「何か起こらないか」と、たえず頭の隅々に浮かび続けて落ち着けない毎日だった。 高齢者が多い集合住宅だから、「出先で迷子になってるから連れに来て」とか、 「体調悪くされてみえるから連れに来て」 そんな、こんなで電話があると慌てて出かけなくてはいけない。 夜、くつろいでいる時、玄関をノックするから…

会員以外にも公開

我が人生を振り返って16:自治会役員から原発事故後まで

 2008年の4月から2年間、自治会の副会長兼ブロック長を引き受けたので世界の旅は見合わせることにした。  息子が帰国して自宅から通勤したので、新しい情報を教えてもらう。一つ目が写真の販売サイトであり、日本のフォトライブラリーに出品した。約3千枚で販売回数は900回を超えたがプロには程遠いものであった。もう一つはユーテューブへの投稿で、こちらは歌と旅の思い出など1300ほどとなった。その一…

会員以外にも公開

役員会議(自治会)翌朝、8時から定例掃除日((´;ω;`)

さすがに、この頃はこのタイトルのように動くのは堪えるようになった。 80代になって棟内の自治会長になり、定期的毎月一回夜8時からに役員会議を開き、翌朝は棟内住民全員で、小公園を含む周りの草取り、掃除などを行う。 会議は学区内の議題とか、棟内自治会の問題などを討議するため十数人が集まって行うので、終わるのがどうしても早くて午後10時前、それから帰って風呂に入って落ち着くのが11時前、一…

会員以外にも公開

昨年の今頃は

一年は長いようであっという間に過ぎて行く、今年も新年度に入った。 昨年の今頃はというと、左足が腰から攣って非常に痛く 歩くのも大変で、いつ整形に行くか迷ってた頃。 5月からは自治会の役員の仕事もあり出来るだろうか?と心配で一年先送りも考えてた。 最初の常任委員で集会所に出席するも痛くて自転車で出かけてた。 4/13から整形に通い出してから、痛みも徐々に軽くなり、夏に向か…

会員以外にも公開

ラジオ体操は世代交代!

コロナで2年間休んだラジオ体操が始まることになった。 2年前まで私が起案者になり準備から指導までを全部。 今年は付近の住民の声で自治会が動いて準備が始まった。 毎日の担当も嬉しいことに4~5名が手を挙げてくれた。 私の出番が無くなるほどの勢いに嬉しい悲鳴が出そうだ。 今週20日が終業式なので21日から始まるが楽しみ。 ラジオ放送だと6時半からになるのでラジカセにCDだ。 参加する人に聞けば7時…

会員以外にも公開

仲間が集まれば世間話より愚痴

昨夜は地域のOB仲間が集まって年に一度の懇親会。 コロナから始まって会社の話題に健康のこと入院の話し。 皆さんそれぞれに地域で活躍するが一方反対の人も。  「あいつなあ~自治会の役を10年も続けてな~」  「天狗になっちゃってあんな奴じゃなかったのに。」 何でも自治会の役員を続けて市から表彰までされた。 それを良いことにやりたい放題言いたい放題だと。 人望のある人ならまずは身の回りに相談する。…