「収穫体験」の日記一覧

会員以外にも公開

料理をすることの意味

23日、わが畑にふた家族を迎える。 夏休みに入った子供たちに、 野菜の収穫体験をさせたいと申し込まれた家族 です。 迎えると決まったら、 がぜん張り切るのが私。 人見知りの性格なのに、 関わる以上は出来る限りの歓迎をと生き方。 畑の草刈りも何とか間に合わせるべくアタフタ。 深夜思いついておひとりさなクッキング。 これも訪問者歓迎の一手。 なす・いんげん・人参・トマトなど、…

会員以外にも公開

そろそろ終盤の空豆です

今年は私の中で空豆をよく食べたほうだと思う。空豆の餡子があると聞いたが出来るのは来年になりそうだ。明日の収穫体験が終わればそろそろ収穫も終わりになる。 これから暫くすれば来年用の空豆の種を収穫するようになると思う。やる事が多過ぎて頭の整理が必要と思う。

会員以外にも公開

空豆収穫体験

空豆の収穫体験を行った。大好評で良かった。又次の機会には是非参加したい旨が幹事さんから私に伝えられた。 色々な課題はあったと思うがこれから軌道修正して行きたいと思っています。収穫体験を通じて又更なる人と人ととの繋がりが有れば尚更嬉しい。