「紫外線」の日記一覧

会員以外にも公開

紫外線

今日も暑くなりそうな朝です。 先日、スーパーで転んだことで、今一度自分の病気を見なおそうと、思ったのです。 主治医からいただいた、病気についての書類を読んで、再確認です。 いろいろな注意事項もあって、その中に紫外線に注意すること、というのがありました。 皮膚に症状が出るのが、特徴の一つで、私の場合は身体中に出ました。今は薬が効いて、見た目は普通に戻っていますが、紫外線は悪化の…

会員以外にも公開

東京オリンピック2020ボランティア

コロナでボランティア内容、活動日数が変わり、お陰でいろんな体験・経験をすることができました。 ヨット競技の横浜の江の島と選手村プリンスホテルでの活動でした。 アスリ-トラウンジでは食べた後の分別ごみのやり方指導、カードの通行チェック、宅急便取次、退去される部屋のチェツク(壊されてる物はないか)・・・ 表彰式が終わった優勝した選手を👏👏で送り出すと、嬉しそうな笑顔が忘れません! 皆さん…

会員以外にも公開

ボランティア

会場に入る時は自衛隊による荷物等チエックがあります。毎回PCR検査しました。 選手たちは、選手村と会場とのバス移動に変わり、選手とのコミニケ-ションとる役割がなくなり、ヨット競技の選手村と江の島のヨットハーバーの会場でボランティアしました。 通行チェク、アスリートラウンジで食事された後のごみ分別指導、選手から「ありがとう」の日本語が返ってきます。選手は外出できないのでお土産等はアマゾンで購入した…

会員以外にも公開

「紫外線」は人間の体にとって「100害あって」「一利なし」(今は「一利あり」が多い)

と言っている医師や専門家がとても多い。 私の大好きな太陽の季節、学歴も研究装置もない私が、これに猛反対してみます。 まず「紫外線」=「太陽光」と ”思わせている” ことに異議を感じます。「太陽光」は紫外線だけではないハズ (今の分析科学では分からないモノが キット ある)。 「紫外線」に限るなら体に「100害」は間違いではないでしょう(殺菌効果を除く)。 偉い学者,医師,研究機関,世論な…

会員以外にも公開

「新型冠状(コロナ)ウイルス」と遠紫外線C波との関係

【 1 】紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験 https://www.jiji.com/jc/article?k=20200515040065a&g=afp 紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験 2020年05月15日10時02分 【ニューヨークAFP=時事】危険なウイルスを死滅させる最新型の紫外線(UV)ランプを駅や空港、学校などで利用することで、新型コロ…

会員以外にも公開

コロナ対策 面白いニュースでした。

昨日のTV放送で面白い話がありました。 コロナウイルスは紫外線に弱い 高温多湿も苦手 そういえば東南アジアで余り感染者が出ていませんね。 我が家の事で恐縮ですがバンコックから長男の所に嫁いできた嫁の実家はバンコックです。 私はタイには通算で一年間居ましたが紫外線が強くて暑くてムシムシしています。 ヒョットシテ治療方法の大きなヒントになるかもしれません。嫁のお父さんは薬局を経営していますが…