「安全管理」の日記一覧

会員以外にも公開

実用とオシャレアイテムの自転車用品の一つ;指切りグローブ

ミニベロと云うカテゴリーは、日本生まれですが、20インチ以下のスポーツ自転車をいうようです。 小さな自転車全てをいうのは、ちょっと切ない。 さらにいうならオシャレで、それなりに早い・・・なんて思いの中です。 現在の仕様で、30キロ近くの順行は可能ですが、ジジイの体力次第。 写真の車種は良く出て来るプジョー・パシフィック18ですが、日本とアメリカ向けに台湾のパシフィ…

会員以外にも公開

庭木の雪囲い・・2日目

昨日は朝4時半に目ざめ前日の庭木の雪囲い作業1日目の疲れからか体がだるく重く感じたものの、いつものように日記を投稿した後に約1時間の早朝ウォーキングをし、朝食を済ませ8時半から庭木の雪囲い2日目を開始しました。  □庭木の雪囲い・・2日目   昨日は雪囲い作業前に前日運び出した雪囲い材の板が   割れている物や釘が外れている物などの補修を行なっ   た後に庭木に雪囲いをし、2日目は午後4時まで…

会員以外にも公開

画像シリーズ355「道路でぶら下がっているケーブルが道路利用者を脅かす」”Kabel Menjuntai di Jalan Ancam Pengguna Jalan”

Seri-707 (09 Apr 2021) REPUBLIKA.CO.ID, TANGERANGより (07 Apr 2021) ---------------------------------------------------------------  何時も乍ら、画像を見る限り日本ではまずあり得ない光景だ。インフラ安全管理の杜撰さ、交通道徳の欠落(ヘルメット未着用は全国共通の如く)、健…

会員以外にも公開

今日は何の日  06/08/'17

今日のこの地域の天気は雨朝晩くもりです。 気温は23℃位です。小雨が降っています。 昨日も今日も4月ごろの気温です。  バイキングの日  バイキングは北欧出身の海賊の総称です。  793(延歴12)年のこの日、バイキングの 活動が初めて記録に現われました。  剣や斧で武装した彼らがイギリスの リンディスファーン修道院を襲撃し、 人々を驚かしたといいます。 他の記念日   学校の安…

会員以外にも公開

高齢者の仕事は厳しい

駅まで歩く途中に建築工事の資材置き場を通った。  「おい!そのシートは仕舞う場所があるだろう?」  「あっ?済みませんどこでしたか?」 見れば70歳も過ぎようかと言うご老人がシートを畳む。  「何度も言うけど棚にシートって書いてあるだろ?」 言われたことをその都度忘れてしまうのだろうか厳しい。  「こう言うことはクセにして置かないとなあ~?」  「はいっ!分りましたあ~。」 素直にシートを畳ん…

会員以外にも公開

ウソのような本当の話?

信じられなあ〜い!インシデント情報がクラブから来た。 グライダーではあるが飛行中の事故寸前の出来事。 ひとつは離陸前に気が付いて一難を逃れた事案。 機体を動かす動翼のストッパーを外し忘れた。 あやうく離陸する所だったが地上員が気付いた。 そのまま飛べば機体の制御が出来ず墜落するだろう。 もう一件は離陸してから空中で起きてしまった。 何とキャノピー(風防)が外れて飛びそうになった。 慌ててパイロ…

会員以外にも公開

夏祭り模擬店、【世話役明示】で、        ご意見イロイロ。( 日記・466 )

自治会連合で、3000人はご参加なさる。 模擬店を、5つ取り仕切る事となった。  ? 焼きそば  ? 焼き鳥  ? カキ氷  ? 綿菓子  ? 金魚すくい お世話役の人数は、 名乗り出られて、必要数が定まった。 ここまでは、良かったが。  各自の役柄を、   ? 名札なり、? シャツの識別なり、   ? 帽子や  ? 鉢巻き?腕章で、  識別なさるものと、思っていた。  お互いが、分かれば…