「八尾」の日記一覧

会員以外にも公開

☆八尾の守り神としての位置付け敷地広大【渋川神社】

大クスノキ2本を本殿の背後に従わせかなり立派なお社だ 参道長く格式の重さが感じ取れる 当日はあまりの暑さにめげてごく表面だけの参拝になったが探れば色々ありそうな感じがした ◎JR八尾駅から徒歩5分

会員以外にも公開

☆江戸~明治~大正建築が揃い踏み価値ある古民家建築【旧植田家建築】

大和川付け替えにより開発された「安中新田」の「会所屋敷」を継承した豪邸だ 以前に入館しているから今回は外観撮影だけにとどめておいた 母屋は江戸時代後期、表門と控舎は明治中期のものだ 八尾市によってしっかり修復保全されているので今後ともこの建物に関しては安泰だろう ◎JR八尾駅から南側に出て徒歩3分

会員以外にも公開

☆大阪府八尾市旧市街地の趣ある町並み

小さな川に沿って古民家が多く残る一角があった 時の流れは無情で近年取り壊しや建て替えが進んでいる 次来た時には一段と一般住宅がはびこり著しく様変わりしているんだろうね まぁ今この時を切り取り自己記録として保存しておく

会員以外にも公開

☆八尾市はしっかり史跡の説明文残してくれていて素晴らしい!【龍華寺跡】

龍華寺は、律令時代の官寺として河内平野に甍をそびえたたせていた。 鎌倉時代になると龍華寺は、河内源氏ゆかりの通法寺末として名をとどめていた ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR八尾駅から近鉄八尾駅に向かって歩いていたら小さな石碑と出会った ここに立派な寺院があったわけですね 住宅街のど真ん中ですが立ち止まり思いにふけった

会員以外にも公開

☆聖徳太子創建の寺院でお盆の風情とドッキング【大聖勝軍寺】

台風一過にしては暑いとついついぼやきたくなる 近場を攻めようと本日は大阪府下JR八尾周辺の町歩き 由緒ありげな寺院に巡り合い境内に入れていただく そうか・・・お盆だしこうなるわけだね!! 今しか出会えない被写体いい日に来れたわぁ ◎JR八尾駅からひたすら歩いて20分

会員以外にも公開

☆端正込めて管理された日本庭園にも魅せられる【安中新田会所跡 庭園】 

猛暑日でも手抜きは出来ない施設の方が庭の手入れに励んではりました 河内木綿が特産品やっぱり綿花が栽培されております 比較的小ぶりな庭園ですがもちろん鑑賞に適した優れものです こんなに暑くなければもっとじっくりお庭と向き合いたかったなぁ テリトリー内にあることだし次回は誰か連れて町歩きそして会所見学もいいと思う

会員以外にも公開

☆見処満載江戸時代の会所建築【安中新田会所跡 主屋】

主屋は土間部分が修理されているが柱や梁などの骨組みは当時のままだ 幕末から明治にかけて一階の座敷が増築されたようだ 一時間居たが他の入館者現れず座敷に座り込みパンフレットの類を熟読出来た ここに来れば間違いなく心平穏な時間が保てると感じた JR八尾駅からほんの少し歩くと見つかる別天地、古民家ファンにはたまらない逸品!!

会員以外にも公開

☆JR八尾駅前散策視界に飛び込む巨大クスノキ【渋川神社】

八尾と言えば頭に浮かぶのは近鉄八尾駅界隈の図 JR八尾で下車したのは人生初の快挙?となる この地方の氏神「渋川神社」境内大スケールそしてクスノキの存在感図抜けている 生命力溢れた木の肌に触れパワー頂けた気がした 生活圏内にあるしまたまた立ち寄ろうかと思う

会員以外にも公開

☆自己記録に遺したい古民家発掘が当面のマイブーム【安中新田会所跡 旧植田家住宅】

大阪に残る貴重な新田会所住宅として管理保存されている 鴻池新田、加賀屋新田とわずかに3ヶ所しか現存出来ていないのは寂しい限りだ 主屋と土間は江戸時代後期の建築で国登録有形文化財指定を受けている 新田の管理を行う支配人として植田家が居住し派手な改築を行わなかった事からほぼ当時の姿を継承している こんな素晴らしい歴史遺産が身近な八尾に現存していたなんて自身の勉強不足を恥じたい ◎JR八尾…

会員以外にも公開

★書きようがないすきま風ビュンビュンな始発駅駅前風景【大阪メトロ八尾南駅】

駅前ターミナルビルは一階にセブンイレブンがあるだけで入口は封鎖されていた 廃墟では無いにしろ脳死状態一般事務テナントゼロはあまりにも無残撃沈 「ミキハウス本社」の斬新な建築が周囲から浮きまくりだぜ 平日は通勤客でまぁまぁ人の往来があるはずだが土曜日は寂しすぎる 町歩き得意な私ですら行き場に困りタッチだけして折り返しだす