「マイバッグ」の日記一覧

会員以外にも公開

マイバッグGメン

マイバッグの普及とともに、万引き、盗難が増えている。 会計前の商品をバッグに入れ、「会計するつもりだった」などと言い逃れをする。 手口は通常の買い物との見分けが難しく、 店舗側もマイバッグを折りたたんでもらうように協力を求めている。 さらには店員の声かけを増やし心理的圧力を加えているようです。 海外では入口でマイバッグを封印する店もあるようです。 なかなか店側も頭の痛いところですが、被害…

会員以外にも公開

レジ袋

昨日の事、仕事で外回り中、お昼に(お弁当のお供に)食べようと小さな野菜サラダをひとつだけコンビニで買いました。 会計を済ませた時「このままで宜しいですか?」と尋ねられた。 一瞬「は?」と思ったが、そうでした、7月1日からすべての小売店でレジ袋は基本有料になったのでした。 サラダ1個なので店員さんも気を使ってこのままで良いのか聞いたのでしょう。 でも裸のサラダ1個を持ち歩くのもちょっと恥ずかしか…

会員以外にも公開

レジ袋有料化

今月からレジ袋が有料になりました。 皆さまは日々のお買い物にマイバッグをお持ちですか? ところで、このレジ袋ですが、 わが国の廃プラスチック類は全体で年間約900万トンあるそうです。 そのうち、レジ袋は20万トンに過ぎません。 これを規制しても廃プラスチックの削減になるでしょうか? レジ袋は殆ど小企業で生産されています。 大きな企業が生産しているペットボトルなどには対策をせずに、レジ袋だけ標的に…

会員以外にも公開

プラスチック バッグ

プラスチックバッグが7月から有料になると。 先日病院の処方箋を持って近くの薬局に妻の薬をもらいに行ったときのこと。 帰りに薬局のおばさんが「7月からプラスチックバッグが有料になりますので、今度来られる時はマイバッグをご持参ください。」とのたまう。 親切のつもりなのだろうが、要らぬお世話。 ほんの少しの薬をわざわざ色付のプラスチックバッグに頼みもしないのに入れてくれるので、「次回からは袋は要りませ…