「介護 ヘルパー」の日記一覧

会員以外にも公開

今日は、非番で上天気。布団を干したり、洗濯したり、これからお風呂を点てて毛染めします \(^o^)/

今日は、青空が広がる上天気です。 昨日もお天気は良く、老人ホーム楓で日勤でしたが、今日は明日の夜勤前の非番の日とあって、寝室の布団や毛布類を庭に干して、その他の物を洗濯器で洗い、干しています。 昨夜から早朝に掛けては、雹を伴う激しい春雷に見舞われましたが、今日は空気も澄んで、穏やかな陽気です。 お花見にも出たいとは思いますが、お線香上げのお返し客の来訪が続き、外出は難しい状況です。 シル…

会員以外にも公開

今日は、退職祝い & 病気見舞い & 降雪に伴うスタッドレスタイヤ履き替え \(^o^)/

今日は、仕事は非番でした。 一昨日の夜勤での激務が祟って、朝から眠気が払拭されず、体調はいまいちでした。 9時を過ぎてから、近くの郵便局に行って、シルバーからの配分金36000円を下ろし、施設に出向くと、看護士の落合さんが、昨夜も12時頃から山崎さんが暴れ回って大騒ぎだったらしい?と言いました。 今日は、足利に在るデイサービスの木の葉の方で、入浴させる予定に成っているので、結果報告を知りた…

会員以外にも公開

今夜は、補聴器試用品装着中。今日は、インターネットトレードのパスワード変更手続きも完了 \(^o^)/

今日の介護仕事は、非番でした。 早朝から、今日は無駄無く動き回ろうかと、思案して居りましたが、洗濯機を廻して、朝餉を摂り、8時半を廻ってから、施設の土屋さんから譲渡の依頼のあったベビーサンダー1台と、横田女史に処分依頼されたコピー機を車に積んで、最初にゴミステーション、続いて施設に行きました。 ホームセンターで購入した安物のベビーサンダーでしたが、土屋さん!大いに喜んで礼を言われました。 …

会員以外にも公開

今日は、昨年H29年度の領収書の科目別分類作業を完了しました \(^o^)/

今朝は、4時頃起床して、朝食とボッチヤ君のお散歩を済ませてから、重い腰を上げて、H29年度の領収書類の科目別分類作業に取り掛かりました。 2月の初旬には、近くの毛里田行政センターで申告会が開催される為です。 すでに私は青色申告の対象ではありませんが、複数の収入源が有りますので、昔取った杵柄、いつでも税務署対応できる様、領収書類は分類整理保管してあります。 半分程分類が済んだ所で、イオン太田…

会員以外にも公開

今日の午前中は、順風漫歩。午後の施設は、テンヤワンヤの大騒ぎ (;^_^A アセアセ・・・

今朝は、5時に目覚めて、暗い内に朝食を済ませ、東の空が橙色に染まる頃ボッチヤ君とお散歩して、昨夜夜勤者支援の時、夜勤者と約束した柚子を採って、厨房の2人と夜勤者2名分の柚子を差入れて来ました。 時刻は、6時を廻っていました。 さらに市役所交通対策課に差入れるべく、魚籠に半分程柚子を樹から毟り取って、仕事に行きました。 今朝もとても寒かったです。 仮設事務所のエアコンが効いて来るまで放置自…

会員以外にも公開

今日は、万事好調。シルバー仕事も介護も買物も~~~( ^)o(^ )

今日は、放置自転車撤去の仕事の7日目でした。 残り2日で今年のシルバー仕事は御用納めです。 今日は、ドン・キホーテ脇に3台の放置自転車が在っただけで、自分達は撤去はしませんでした。 撤去した自転車に取り付ける整理番号札の在庫が底を尽きましたので、9時半頃までテプラーで作った番号札を丸いプラスチック板に貼り付けて時間潰しを行いました。 10時まで休んで、伊藤さんに留守居を頼んで、近くのヤマ…

会員以外にも公開

今日は、ヘルパーの日勤でした。明日は、放置自転車撤去の仕事の5日目です。

今日は、有料老人ホーム楓でのヘルパー日勤でした。 指定された時刻毎に、4人の利用者さん達の血圧や体温、そして血中酸素濃度を測るバイタル測定の他、10時と午後3時のそれぞれ7人の利用者さん達の手分け作業でのオムツ替え、そして食事介助、更には洗濯物たたみがあった程度で、今日は比較的楽でした。 午後5時半に仕事を引けてから、待ち侘びていたボッチヤ君とお散歩し、さて?ジョイフルホンダの宝くじ売り場に…

会員以外にも公開

今日は、年金振込日。明日は、施設でヘルパー日勤です (#^.^#)

今日は、放置自転車撤去の仕事の4日目でした。 太田駅構内には、放置自転車は見当たらず、交通対策課の職員さんが細谷駅から引き上げた自転車3台の詳細を調べて、仮設置場に繋留しただけでした。 今日は、他界した元メンバーの黒田さんのお線香上げの件で、班長の田部井さんが遣って来て、相談の結果、18日月曜日の大安に、皆集まって午前10時に家を訪ねる事にしました。 先方やメンバーには、私の携帯で連絡しま…

会員以外にも公開

介護とシルバーの仕事の両立で、やっと生活に余力が出始めました \(^o^)/

今日は、介護の仕事も非番でした。 昨夕、軽トラック車検の代車として借りたスズキの軽乗用車を運転して、朝8時半過ぎに栃木銀行足利支店に行くと、11月度のヘルパー給与、10万4千円(税抜)程が振り込まれていました。 施設からのボーナス38000円(税抜き)と給与104000円(税抜き)さらにはシルバーから入金予定の配分金40000円、および年金収入13万円弱を総計して、31万円程が12月の全収入…

会員以外にも公開

今日から12月度のヘルパー勤務。今朝は、寛いでいます (#^.^#)

今日から、年末のヘルパー勤務が始まります。 一昨日施設の事務局から出された改訂版勤務シフト表によれば、事故で休みを取っていた夜勤の長谷川さんの勤務への復帰が決まり、その結果、夜勤日数4日間、日勤数7日間は変わらないものの、連続勤務が減り、年末に掛けてのお休み日数も増えて、すっきりしたシフト表に替わり、我家の餅搗きも例年通り余裕を持って行えそうです \(^o^)/ 昨日の午前中は、柚子のお裾分…

会員以外にも公開

今日は、タブレットにナビと路線情報のアイコンを追加。来月5日には、ボーナス入金予定です (^_-)-☆

昨夜は、8時前にベッドに潜り込み、朝2時まで熟睡しました。 起き出して、パソコンを開いて、溜まったアラートに目を通し、4時頃ふたたび床に入って6時まで熟睡です。 変則勤務の仕事のお陰で、いつ何時でも仮眠が取れる様になりました。 然しながら、6時起床では出勤時間の7時まで1時間しか無く、ボッチヤ君とのお散歩、洗濯物乾し、朝餉、そして身支度などで忙しい思いをしました。 今日の放置自転車撤去の…

会員以外にも公開

今日は、タブレットが大活躍。今後、更に利用度を上げるつもりです。

今日は、午前中放置自転車の仕事で、午後1時半から5時半までヘルパー勤務でした。 今朝も、とても寒く、シルバーのお仲間の小川さんが、7時半に太田駅構内の温度計を見たら、2℃だったそうです。 これからの季節、放置自転車に貼る警告札に、日時等を記す時、凍えて指先の感覚さえ無くなるのが辛いです。 今日は、太田駅構内に限っては、放置自転車は見当たらず、寒い時間帯は小川さんと2人で、エアコンで25℃に…

会員以外にも公開

今日は、タブレットを実戦配備 \(^o^)/

今日は、勤労感謝の祭日でしたが、放置自転車撤去の仕事に休祭日は関係なく、何時も通りの勤務でした。 とは言え、市役所もお休みで、例え放置自転車が在ったにせよ、撤去は禁じられており、その結果、暇を持て余しておりました。 シルバーを退会した黒田さんが、仮設事務所の入口や自転車を繋留する鎖に着ける鍵を持っていて、新人の伊藤さんに引き継ぐ必要が有る為。黒田さんに電話を入れました。 家まで鍵を貰い受け…