「雷鳴」の日記一覧

会員以外にも公開

ひとりごと なんだかなぁ

  あつい! 暑い!     危険な暑さです 外出は控えましょう!!    そんなことを言われても、    一日籠ると気分も籠ってしまう    ということで    自重していたテニスに出かける    体調バロメーターの坂道もすんなり登れる    これなら・・・と    二時間のテニスをこなした    頑張るのもほどほどにと言われながら    はじめたら…

会員以外にも公開

8月13日の天体撮影

昨夜はペルセウス座流星群が最後のチャンスだと思い、 雲が多い天候でしたが何とか挑戦しました。 どうか拡大して御覧下さい。 左の写真:前後のコマに撮影実績がないので流星ではないかと、ISSでしたら連続して3,4枚は撮れています。 右の写真:この日は雷が発生し撮影対象にしました。

会員以外にも公開

家が 揺れる・・・

17時頃から雨が降り出す 当初の降水予定は14~15時からだったが・・・ 先程から、雷がゴロゴロと鳴り出した、 と同時に家が揺れる 稲光ほど 確認できないが 家が揺れるなんて 気持ちの良いものではない(*_*; 27年前、夏キャンプで朝霧高原に通いだした最初の年 全国各地のキャンプ場が大雨で被害を受けた年に 朝霧高原も雷雨に見舞われ、標高がある分 雷が真上を通過するのが分かり稲光も 真…

会員以外にも公開

今年は、雷の鳴り方も奇妙だ

 昨日11日の白昼、午後1時半ごろだったか、雷のような音が鳴りだした。この時期になると、空俄かに掻き曇り、真っ黒な雲から稲光(いなびかり、と読んでください)が轟音と共にはじけ、滝のように雨が降り出す、というパターンもよく経験するのだが、昨日は雷鳴だけが響き渡っていた。そして、上空の明るさは殆ど変わらず、稲光と雷鳴の間隔が短くなり、落雷を思わせる轟音も何度も響き渡ったが、雨粒が見えることはなく、雷…

会員以外にも公開

突然の雷鳴

今日は天気予報通りにパラパラの雨の音とともに AM11時頃突然凄い音で雷が鳴り、少し雨も強く振り始めた。 その雨の中嫁さんの弟がプリンターが壊れたので データーをプリントアウトを頼みに来た。 Blog仲間の方が昔流行ったインベーダーゲームの ポケットタイプを試作されて、それを下にキットを何セットか用意したので頒布しますとBlogで公開されたので 娘の旦那にお歳暮として上げようと思い注文した。 …

会員以外にも公開

無線放送・警戒レベル4の避難勧告

朝ご飯を食べていたら 緊急の無線放送が入った 田舎は都会と違って 日常茶飯事に行政無線が入る 様々な行事や市役所からの連絡など一斉に流れる 鹿児島市内や鹿児島県北部には かなりの雨が降り 避難勧告の出されている市町村が出てきている 今回は比較的雨量の少ない南九州地方も 今朝は雷鳴とともに雨が強く降っている 公民館など避難所開設の放送が この日記を書いている最中にも 放送されている 緊張…