「下鴨神社」の日記一覧

会員以外にも公開

ゆるく生きすぎてる今日この頃。

下鴨神社内にある相生社 賽銭箱に「幸千」と書かれてる粋のところが好きで 下鴨神社に来たら必ず参る 強烈にご縁を呼び込んでくれるそうで、 信じて30年が過ぎたけど、とても納得している そういう事から、ここの賽銭箱には他よりも多くのお金を投げ入れる (笑) 得を与えてくれるんだから、徳を与える? 美しい心の持ち主の人はこの逆だと思うけど、 …

会員以外にも公開

終い弘法

昨日、12月21日、 JR京都駅に10時集合して とことこと東寺に向かいました。 マイペース3人組なので、 「迷子になったら山門近くのお花屋さん前で 12時に再集合・・・」ということで。 帆布のリックサックを見ていたら・・・ 逸れてしまいました(笑) 帆布のリックを購入。 シクラメンも葉ボタンも安いけれど、重たい・・・! お野菜も安いけれど、やはり重量が・・・(笑) お…

会員以外にも公開

12月の撮影実習

12月7日に夢旅人の撮影実習があった。 場所は糺(ただす)の森(京都、下鴨神社)だった。 10時の集合から12時半まで実習があった。 紅葉は丁度よい時期であった。 その後京都在住の古い友人T氏と会って昼食を とった。 その際に今年5月に出来上がった写真集を渡した。

会員以外にも公開

京の都の旅の初日は、二つの川が交わって鴨川に成る場所から

前知識ゼロで始まった京都散策は、なぜか出町柳駅からでした。 宿が京阪線の清水五条駅ですので、終点迄行ったゆえ・・・ 出町柳駅からは、比叡山線に乗り換えも可能なようです。 この先に旅情が漂う気配濃厚でしたが、すでに午後も針が動いていますから。 戻って地図を見て、加茂川と高野川が交わって鴨川の流れになるところのようでした。 運の良い絶妙さ!! 加茂川に…

会員以外にも公開

京都府民割 渓山閣~下鴨神社~南禅寺  2022.6

京都府民割はブロック割なので京都府民以外でも利用できます 5000円引きにクーポン2000円付き 新緑の下鴨神社~南禅寺水路閣へ 京都は桜咲くころや紅葉の時期カメラ携え必ず訪れますが 新緑の時期もいいかなと~ しかし暑かった ふう (;^_^A アセアセ・・・ 渓山閣では三種のブランド牛いただきました 下鴨神社 水みくじ...水に浸しておみくじ 南禅寺 修学旅行生を見かけなぜかホットしました…

会員以外にも公開

貴船神社と下鴨神社

京都の貴船神社を参拝してきた。 赤い鳥居の階段を潜ると神社はあった。 この神社は数百メートル奥に祀られていたが、雨で崩壊し現在の地に。 昼は蕎麦。 鰊蕎麦を食べた。 帰りは下鴨神社を訪ねてみた。 二つの神社とも、水占いが出来る。 中吉と末吉 京都らしい。

会員以外にも公開

【上賀茂神社・下鴨神社】 2年前の京都 2019年8月31日 新型コロナ騒動以前の2年前、楽しく平和な時代が懐かしい。

【上賀茂神社・下鴨神社】 2年前の京都 2019年8月31日 新型コロナ騒動以前の2年前、楽しく平和な時代が懐かしい。まさかこんな異常な世の中になってしまうとは。 まったく京都に行けなくて。 https://youtu.be/ZP_IJn6C8L0 【賀茂別雷神社】 上賀茂神社さんを参拝。 神話の時代から続く京都で最も古い神社のひとつ。 正式名称は「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」…

会員以外にも公開

昨年から京都にまったく行けなく無くて。 新型コロナ騒動以前、3年前の楽しく平和な時代。 【世界遺産の京都・下鴨神社】2019年8月31日

昨年から京都にまったく行けなく無くて。 新型コロナ騒動以前、3年前の楽しく平和な時代。 【世界遺産の京都・下鴨神社】2019年8月31日 下鴨神社 糺(ただす)の森の光の祭 Art by teamLab ‐ TOKIO インカラミ」 今年は東寺で【チームラボ 東寺 光の祭 - TOKIO インカラミ】が2021年8月6日(金)から開催予定、また行きたいですがこの状況では。 【チームラボ 東寺…

会員以外にも公開

世界遺産の京都・下鴨神社にて「下鴨神社 糺(ただす)の森の光の祭 Art by teamLab ‐ TOKIO インカラミ」 2019年8月31日

新型コロナ騒動以前、3年前の楽しく平和な時代。 世界遺産の京都・下鴨神社にて「下鴨神社 糺(ただす)の森の光の祭 Art by teamLab ‐ TOKIO インカラミ」 2019年8月31日 今年は東寺で【チームラボ 東寺 光の祭 - TOKIO インカラミ】が2021年8月6日(金)から開催予定、また行きたいですがこの状況では。 【チームラボ 東寺 光の祭 - TOKIO インカラミ】…

会員以外にも公開

京都 3rd 下鴨神社

 出町柳駅を降り、下鴨神社へ。  その前に、前回の京都旅の日記の時に、出町柳駅の側に美味しい豆大福の店があると教えてもらった事を思い出し、その店を探してみた。  本日の散策のオヤツに買い求めようと思ったが、店前には長蛇の列(^_^;)。諦めて参道へ向かう事にする。  前回の京都旅でも、一番最初に訪れた場所。  ここで不覚にもSuicaを紛失したが、次の日に手元に戻ってきた。  そのお礼もある…