「アバ」の日記一覧

会員以外にも公開

ABBA The winner takes it all 1980

ABBAは好きでしたねぇ。 カラオケ、そしてカラオケのコミュのオフ会では21世紀に入ってからのJ-POPが好きでよく歌ってましたが、洋楽はそれほどには歌いませんでしたが、ABBAはなぜか好きでした。 なにか深いイモーション emotionを感じられて。 The winner takes it all もそんなABBAの曲のひとつでした。 ここ数年は海外駐在が続いていて、カラオケも、カラオケのコ…

会員以外にも公開

ダンシング・クイーン

大分日記を書いて無くて、、一人住まいは意外な忙しさで、、何もかもやらなきゃいけないから大変です。 細々と、日記を書いています。全く関係はないけど、今は「ジャスミン・ティー」飲みながら日記を書いていますが、ジャスミン・ティーは美味しいね~ さて、アバの名曲中の名曲、、この歌を聴きながら「ディスコ」した事を想い出します。 心理学を教えている先生がお薦めの「10曲」の中の、1曲だそうです。 …

会員以外にも公開

おっ!ABBA復活か!来た来た 待ってたぞ~♪Dancing Queen

https://hochi.news/articles/20210902-OHT1T51220.html ABBAが40年ぶりに復活、11月に新アルバム&来春“革命的”コンサート開催 3年くらい前に、 「ABBA活動再開、新曲録音」 というニュースが一度あって、それ以来、音沙汰無かったんだよ。 あれからずっと待ってた。 昨日嬉しいニュースが飛び込んで来たんだね。 今度は本当にホントだな?…

会員以外にも公開

社交ダンス、NHKでアバのダンシング・クイーンの特集をしていました‼

熱海で土石流が起きてしまいましたね。 ワクチン接種が済んだので、近いうちに行きたいと思っていました。 血圧117、77。体温36.1。歩数計7645。 昨夜、TVでアバのダンシング・クイーンの特集を見ました。 あらためて、ダンシング・クイーンの沿革を知りました。 世界中に旋風を起こした、素敵な曲は、いつ聞いても素晴らしいですね。 アバの服装が奇抜的でしたが、彼らが曲や衣装にこだわっていた…

会員以外にも公開

アバ②

当時この曲も大好きでした。 サマーナイトシティー♪

会員以外にも公開

アバ♪

懐かしいもありますがヒットした曲♪ ギミーギミーギミー♪

会員以外にも公開

年齢層はチョイ高め「マンマ・ミーア2」

前作から数年後・・・、自由奔放に生きたドナ・シェリダン(メリル・ストリープ)の若かりし頃と、その娘の恋の行方を二つの時系列で描く本作。・・・まあ、ストーリーはともかく、やっぱり何と言っても全編アバ・ザ・ミュージック(そんな映画も有りましたね)が懐かしい。特に、ダンシング・「クルーザー」(ダンシング・クイーンの音楽に乗って船団が島に着く場面)は圧巻!  キャストは、何と言っても、ドナのお母さんと…